
悪阻がひどかった方への質問です。買い物やお仕事はどうしていましたか?買い物中に気持ち悪くなったらどうしますか?1人目の時は寝ていて親が買い物をしていました。悪阻が心配で妊活中です。
1人目の時に吐き悪阻があった者です。
吐き悪阻がひどかった方に質問なんですが、
買い物とかお仕事とかどうされてましたか❓
買い物中に気持ち悪くなったらどうしますか❓
1人目妊娠中の時は子供もいないしひたすら寝てて
買い物は実家にいたので親がしてくれていました。
検診の時も車の中で吐いたりしてました。
2人目できて悪阻がひどかったらどうしようと
毎日考えています。今は妊活中です!
- nico◡̈⃝︎⋆︎*(7歳)

ママリ
1人目妊娠中、「2人目の方が悪阻がひどい」と聞いたことがありました。まさにわたしはそのパターンでした(笑)
悪阻ピーク時の買い物は極力ネットを利用。
どうしても店舗に行かなければならない時はめちゃくちゃ急いで買い物を済ませていました。買い物中に吐き気が耐えられなくなった時には、上の子をトイレ個室内の子供椅子に座らせて、多少マシになるまで吐いてしまっていました😩💦
仕事は上司にだけ伝えてお休みをいただいたりしましたが、それでもめちゃくちゃしんどかったです😂

はじめてのママリ🔰
1人目吐きつわりで2ヶ月仕事も休んで寝たきりでした💦
2人目妊娠がわかった時もつわりは覚悟していましたがやはり吐きつわりキツかったです🤮それに加えて今回は1人目の時になかった頭痛、食後の胃もたれ、眠気などに悩まされていて1人目より厄介だなと感じています。回復も悪いでせ💦
コメント