※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

外出時に手を繋げない、ベルトがない椅子だと立ち上がりづらい、自己制御が難しい、多動の可能性について相談です。

手が繋げない(病院、飲食店、初めての場所、駐車場は繋ぐ)

ベルトが無い椅子だと立ち上がる(外食の時は手遊びしたり気を紛らわせばなんとか座ってられる。ベルト付きなら、1時間は座れる。)

レジャー施設にカート無しで行くと、自分の好きな場所に行ってしまい制御不能

移動や買い物はベビーカー

言葉は出てるけど、多動なんじゃないか心配、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

姪っ子がそんな感じで、
当時は多動かもって思ってましたが、
今、幼稚園年長さんでとてもしっかりしてきましたよ〜😊
100%大丈夫とはもちろん言えませんが、個人差大きい時期ですしまだまだ見守ってていいと思いますよ😆

はじめてのママリ🔰

2歳前後だと、自我大爆発でそんなもんだと思います😂
歩けるし、自分の好きな物もハッキリしてきたし、あれも気になるし🏃‍♂️って感じかと笑

ベビーカー乗ってくれるだけありがたいと思います🤗