※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sh🩶
子育て・グッズ

義母に息子を他の子と比べられてモヤモヤしています。比べて褒められているか不安です。広い心を持ちたいです。

気にしすぎな事は分かっていてもやっぱり気になります。

1月生まれの4才の息子がいます。

義理実家の近所に同じ学年の女の子がいます。
5月生まれです。

私はそこまで大きさやできることなど差は特に感じないんですが、毎回義理実家に行くたびに義母が
「〇〇ちゃんはあんなこともできる!」
「〇〇ちゃんはこんなことをしていた!」
など行ってきます。
決して悪気ないのは分かってますが
なんといいますか息子を他人と比べられていることがモヤモヤするんですよね。
今日は義理実家の近くの公園でその子と遊んでいたら「全然違う!お姉ちゃんや!」など。
この微妙なモヤモヤ共感していただける方いませんか、、

比べて褒められているか、けなされているかで言うとけなされてるようにとらえてしまいます。。
もっと広い心を持ちたいです。

コメント

なー

えー!そんなこと言われたら
わたしならもう義理実家に行かないです(笑)
会わせたくないです😣💦

他の子と比べられたりするのは嫌ですよね!
できないところじゃなくて
できるところを見て褒めてほしいなと思います。

3児の母

8ヶ月も違えば、出来ること、出来ないことの差はあるものです☺️
お義母さまに言ってあげたいです!!
そういう事は子供も聞いてますもんね🥲

はじめてのママリ

義母さん、息子さんの前でもいうんですか😥
自己肯定感どんどん下がってしまうと思います。
幼いうちは、早生まれの子は4-6月生まれの子と比べ成長に差があるので、もしかしたら幼稚園でも自信をなくす場面もあるかもしれないです。
せめて身内は思いっきり褒めてあげてほしい。
私なら一度義母と真剣に話し合いするかもしれません。それくらい大きな問題なことのように思います。

773

めっちゃ分かります。
うちの場合、従兄弟に息子と半年違いの子が居て、(義姉の子供)そんなつもりはないのか、いやあるのか?比べてきます。
比べるというか、今日はこんなことして遊びました!と言うと、○○はこれをした!とか、別に聞いてもないのに従兄弟の情報を言ってきます。😅😅
ストローの水筒でお茶を飲んでいると、○○はコップで飲んでる、とか。
知らねぇよ!!と言いたくなります。
もう鬱陶しいので私から連絡しなくなりました😓
自分がいつかおばぁちゃんになった時に絶対にこんな事言わないでおこうと思いますよね。😮‍💨w

みー

わかりますよー❗️うちは3月生まれの女の子なので😂

言われた時は、
「1年くらい違いますしねー❗️○○(娘)は○○だもんね!」
ってよく口癖で言ってます😂

ルーシー

義理母の息子と、他の人の息子を比べて言ってあげるのはどうですか??

近所の同じ歳ぐらいの旦那さんは〇〇ができる、〇〇さんはあんな事をしていたとか笑

こじ

いやいや!気になりますよ😭
うちは2ヶ月後に生まれた女の子はこれしてあれして...と言われて「あはは😀」しか返せませんでした😂

何気ない会話のネタにしたかったのかもしれませんが、気にしました💦
息子のお嫁さんには気をつけよう...と早すぎる教訓にしています😂

まめ

同じなのですごくわかります!笑
息子と一緒にいるのに、半年ほど早く生まれた従兄弟の話ばかり。
こちらが息子がこんな事出来たよ〜!と伝えても、

○○はこれができたよ!
○○の成長は本当に早い!
○○はお喋りがすごい!
と、従兄弟の自慢のオンパレード。笑

嫌味で言っているわけではないのはわかるのですが、『はいはい…あーそうですか。』と心でずっと言ってます🥲

おもちゃを買いに出かけても、○○にこれを買ってあげた!○○はこれを持っている!
と一生従兄弟の話してます。

本当にモヤモヤしますよねー。
『へぇーすごいですねー。かしこいですねー。』って適当にいつも返してます。

みのママ

うちの子も1月生まれです。

子供の半年って成長が凄いですし義母の発言はひどいですね。

義母に言えないようなら旦那さんに話して旦那さんから義母に言ってもらうのはどうでしょう。

「毎回比べられるから正直キツいし息子のためにも良くないと思う」とか。

ちなみに私の姉は3月10日生まれですが小学生の頃にはクラスで1番足が早かったです。
そんな姉も母親に「早生まれで大変だね、かわいそうだね」と周りの人が言っていたのを覚えているそうです。
本人的には子供だったし「?」だったみたいですが、言われている母を見るのが嫌だったそうです。

しょーママさんもモヤモヤするのは勿論、子供も聞いたり親が言われて嫌な思いをしていることを感じ取っているはずです。
旦那さんからうまいこと義母に話してもらえるといいですね。

もしくは、この投稿への皆さんのレスを見てもらえたらなーと思います。