※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

4歳10ヶ月の男の子が、家でおしっこが漏れることがあります。遊んでいるときやYouTubeを見ているときに漏れることがあるようです。幼稚園では着替えることはないそうです。この時期はちょい漏れがよくあることでしょうか?

4歳10ヶ月の男です!

息子は、家にいるときはいつもおしっこが少し漏れてます。全部は漏らさなくて、毎回ズボンがすこし濡れてる感じです。

遊んでたり、YouTubeに見てて夢中になってるときに漏れてる気がするんですが、息子に聞くと気づいたら漏れちゃう!って言われました。
でもモゾモゾしてるときもあるし。。

この時期はちょい漏れは結構ある事ですか?

幼稚園では着替えて帰ってくることはありません。

コメント

はじめてのママリ🔰

夢中になりすぎてちびっちゃう子いますいます☺️

尿意より、夢中になってることの方への意識が大きいからどうしても優先順位を間違えちゃう子多いです!

なんなら全部出しちゃう子の方が多いですよ🤣

  • ママ

    ママ

    そーなんですね😊
    いつもモジモジしてるから、トイレなら行きなぁーって言うけど、おしっこじゃないよ!って言われてしまい…ほっとくと漏れてて。。笑

    嘘つかれたのかな。笑

    気づいたら漏れちゃうとか、漏れると嫌だからオムツにして!とか、言われたもんで不安になりました…笑

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    間違えて下にコメントしました😰

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

モジモジしてるイコール基本尿意です😅
ですがやはり意識が夢中になってる方にいってるので我慢できると思い否定するんだとおもいます☺️

オムツにして!逆に賢いです👏🏻
ちなみにうちの長女(5)も夜中たまーにお漏らししちゃうのですがこないだ初めて2日連続で夜中お漏らしし、次の日の夜寝る前はオムツにしていい?とゆってました笑

  • ママ

    ママ

    そーですよね!モジモジしたあとダッシュでトイレ走ったりしますし😅
    うちは夜中のおむつとれてないので不安でした。。
    嘘だったかぁ〜!笑

    このままその嘘につきあうこととします。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはあまり夜中オシッコしなかったのとお漏らしして仕方ないことなのに、私のイライラ防止で寝る時だけオムツさせてましたが思い切ってパンツに切り替えて、寝る前に必ずトイレに行かせてます!

    ただこないだはオネショ二日続いたから、オムツ履く。と自分からゆってました😅

    我慢して漏らしちゃったら、オシッコしたくなったら今してる事やめてすぐにトイレいってね。くらいの声かけで大丈夫ですよ😊

    年中さんでもまだまだ漏らしちゃう子います😊なんならうんち漏らしちゃったこもいますよ😌

    • 10月3日
  • ママ

    ママ

    うちも安心感があってオムツ外れないのかなって思って思い切って外したんですよ!でもお漏らし続いてしまって…。怒ってないのに、ごめんなさいって謝りだしたので、おむつに戻しちゃいました😢
    寝る前のトイレは行かせたりしたんですけどね😅しかも寝る前にお水を飲を飲みだがるから、ダメと言えず…もう夜は子供に任せようって思ってそのままです😅

    プレッシャーも良くないし、簡単に声かけます!

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    日中外れてるなら夜はオムツ全然okだと私は思ってます😌
    お互いのために。ですもんね😙

    年中さんでも夜オムツ履かせてるお母さん多いですよ( °ω° )

    • 10月3日