
娘がパパがいないと嫌だが、生理前のイライラで娘を傷つけてしまい、旦那とも喧嘩。理解されず悲しい。
パパがいる時は全部お風呂も歯磨きもトイレもパパじゃなきゃ嫌だと言う娘。
パパがいないとママ!ママ!なのに…
生理が来る前イライラしてしまい今日は娘を傷つけてしまいました。パパがお休みの日だったので三歳の娘はパパにベッタリです。
仕上げ歯磨きするのママがやろうか?っと言うとパパが良いとの事、朝からそんな会話が5回くらいありパパが良いんだねとは分かってましたが、悲しくなり気がついたら
「パパの方がそんなに好きならママはいなくて大丈夫だね」と言ってしまいました。娘ちゃんは少ししてから「大すぎだよ」と私に言いにきてくれました。
あーこんなに小さいこに気を使わせてしまって情けない母親だなと落ち込みました。更に旦那からもあんな酷いこと子どもに言うなよとしかられ喧嘩に…生理前でなかったらこんなこと言わなかったのにと悲しくて仕方ありません
旦那に生理前だからと説明しても、いつもママはイライラしてるから生理は関係ないだろ、と言われ1番理解して欲しい人に理解してもらえない…こんな事書いてすみません
- みーこ(°▽°)(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

𝒎
お疲れ様です🥲
読んでて自分かな?!ってなったくらい、すんごくわかります😭
私も生理前とても些細なことでイライラして言わなくていいことまで言っちゃうので😭
その事で旦那と言い合いになったこともありましたが、性別が違うんだから完全に理解してもらうことは無理だなって悟って割り切りました😇
男性も肉体的に理解できるようになってくれればいいんでしょうけど、そうもいかないですからね😇
みーこ(°▽°)
ありがとうございます?コメントとても嬉しかったです。
そうですよね、全部理解して欲しいなんて難しいですよね、旦那の事も全て理解出来るかと言われたら自信ないです…子どもにも酷い事言ってしまい反省です。