
コメント

はじめてのママリ🔰
そうですね。
追加で就労証明書、勤務証明書提出すると時間数上がりますので加点になります!
あとは、無認可に預けている実績があればそれも加点になります。
何ヶ月か預けているうちに決まる可能性ありますよ☺️
しかし、在園児の保護者が転職、転勤、引越し、または幼稚園に転園がない限りあまり枠が飽きません。
在園児は0歳、1歳からエスカレーターで在園していますので、空くなら来春の4月1日~の4歳児枠かな?と思います。
はじめてのママリ🔰
そうですね。
追加で就労証明書、勤務証明書提出すると時間数上がりますので加点になります!
あとは、無認可に預けている実績があればそれも加点になります。
何ヶ月か預けているうちに決まる可能性ありますよ☺️
しかし、在園児の保護者が転職、転勤、引越し、または幼稚園に転園がない限りあまり枠が飽きません。
在園児は0歳、1歳からエスカレーターで在園していますので、空くなら来春の4月1日~の4歳児枠かな?と思います。
「入園」に関する質問
旦那さんは親同士の人付き合い、どうされてますか? 幼稚園や保育園の行事で親が参加する時、旦那さんは参加してくれますか?夫が人付き合いが苦手で行きたがらないです。 入園後、初めて夏祭りがあって夫と参加しました…
年少のお子さん 『自分で◯◯したかったのに!!』とか怒ったりしますか? 例えば今日の娘で言うと ・トイレでうんちした後自分で流したかったのにママが流しちゃった!!(お尻を拭いてあげたついでについ私が流してしまっ…
育休延長厳格化で、育休延長できなかった方やハロワから何か確認の連絡があった方いらっしゃいますか?? 8月入園希望で保育園に落ちたのですが、希望園を1園しか書いていない(開所時間に送迎が間に合わない)ので、育休…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆう
お返事が遅くなりすみません…
息子は来年年少さんのクラスなのですが
やはり入るのは難しいのでしょうか…
掛け持ちが本格的に決まれば
就労証明を出して
ポイントをあげようと思います!