※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり🐶
家事・料理

スーパーのお惣菜をレンジで温める際、容器のまま加熱することについて、旦那さんから溶ける可能性を指摘されていますが、気にしていないという相談です。皆さんはどうされていますか。

スーパーのお惣菜をレンチンする時ってお皿に出してからチンしますか??
皿洗うの面倒なので入れ物のままチンするんですけど旦那に容器が溶けるからやめようよ。って言われます😪

溶けたやつ食べてるかもしれないからと😅
まぁ確かにね〜。と言ったもののそこは触らなければいいし。とそんなに気にしてない😅
確かにチンしすぎたりタレとか熱くなり過ぎて底に穴があくことがあります😅

皆さんどうされてますか??
ちゃんとお皿に出しますか?😅

コメント

4人ママ

チンできる容器じゃない限、お皿に出してチンしてます!
私も溶けるのが怖いです😅

  • まりり🐶

    まりり🐶

    それが安全ですよね〜😅

    • 10月4日
そうママ

私はお皿に移します!

旦那さんと同じ意見で移してます!
触れている部分が溶けて無くても、溶けた匂いや気化した成分が付着してそうで…考えすぎかもしれませんが😅

  • まりり🐶

    まりり🐶

    気化したところまで考えたことなかったです☠️
    でもその通りだと思いました🤨

    • 10月4日
deleted user

チンOK!って書いてるもの以外は皿に移してます☺️

  • まりり🐶

    まりり🐶

    みなさんお皿に出すのが普通なんですね😁

    • 10月4日
めっつ

溶けないように短めにチンしてますけど溶けてもあんま気にしないです。
穴があいてタレがぼたぼたたれたらその時お皿に載せます👍

  • まりり🐶

    まりり🐶

    仲間がいてて安心しました〜😂

    • 10月4日