※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
家事・料理

※いいね、またはコメントでも良いのでよろしくお願いします🙇食器乾燥機…

※いいね、またはコメントでも良いのでよろしくお願いします🙇

食器乾燥機についての質問です。
画像のような食器乾燥機の購入を検討してます。(食洗機は賃貸の水栓の関係で不可、タンクレス食洗機もも5人家族のため小さい)

左の縦に長く2段のタイプが良いなと思ったのですが、右の横長のほうが食器の点数的には多く入るようです。
しかしコップなども乾かしたりするため2段の方が上に置いたり、下段にも重ねてお皿も置くことができるのではないかと思っています。
乾きやすさで言えばおそらく右の横長タイプらしいです。

どちらが良いと思いますか??
いいねで教えてください(^^)
また実際使用している方がいましたら
使い勝手など教えていただきたいですm(_ _)m

コメント

まーまーりー

①左の縦型の2段タイプ

まーまーりー

②右の横にワイドなタイプ

ママリ

実家が両タイプの2台使いでしたが食器の入れやすさ、入る量は横長がいいと思います。
縦型は大皿が入りにくい(上の段外せるので入るけど外しちゃったら上なにも置けない)、小皿だとしても横幅ないので数はあまり入りませんでした。
私は横長タイプで一通りお皿と茶碗など置いたあとプラのコップやザルボウルとかなら食器の上に重ねるように置いてました。