

ちりさ
うちは、右が脱臼しています。
寝かした時は、いつも右足が立ってました。左足は膝が床につくので、あきらかに違いました。
シワは非対称でしたね。
オムツ替えるときに、テープの位置が違ったり、やりにくいとかありますか?
ちりさ
うちは、右が脱臼しています。
寝かした時は、いつも右足が立ってました。左足は膝が床につくので、あきらかに違いました。
シワは非対称でしたね。
オムツ替えるときに、テープの位置が違ったり、やりにくいとかありますか?
「子育て・グッズ」に関する質問
生後2ヶ月なんですが先週くらいから夜通し寝るようになり ありがたいんですがおっぱいがつらいです🥲 だいたい最後に20時にあげて寝かして 次が5時とか6時なのでパンパンで…💦 こういう場合そのうち身体が夜中はおっぱいを…
たくさんのご意見を聞きたくて、何度もすみません。 もう少しで発達検査を予定している2歳8ヶ月の息子についてです。 ASDは確実かなと思っているのですが、知的のほうはどうなのかなと不安に思っています。 指示が通らな…
小1 絵本を読むのがとーっても好きな子なのですが、 絵本はたくさんあるので小学生になったし 何がためになる本とか知識つくような本 無いかなーって探してます☺️ 面白い、読みやすい本教えてほしいです!! 読みやすいか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント