![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園休みや午前保育が大変。一人っ子の4歳娘と遊ぶのが疲れる。旦那の休みも面倒。自分が子育て向いていないのか不安。
幼稚園休みの日や午前保育が辛い😅
4歳になる娘が居ますが、旦那がサービス業なので幼稚園休みの日は仕事で居なくワンオペです。
一人っ子なのでずーっと遊ぼう遊ぼう…
自分で本当子育て向いてないなと思うほど、遊び相手が本当に面倒くさく何するにもやる気が出ません…
しまいには旦那が平日休みなのも面倒くさい笑
どうせコロナであまり外出できないから家でやっと1人になれる時間なのにお昼ご飯など考えなきゃいけないのが苦痛…。
平日休みじゃなく本当土日休みの旦那さんが羨ましく思います😅
私って異常ですかね⁈…
- はじめてのママリ🔰
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
うちもひとりっこなので
遊び相手が私です。
同じく面倒だし苦手です、、、💦笑
10分と自分の中できめて
10分は思いっきり頑張ってあそびます。笑
それを一日に3回ほど頑張ります。笑
あとは適当にあしらいます。笑
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
私も同じですよー!
上は5才ですが、遊ぼう遊ぼううるさくてイライラします😭 下はまだ小さいので相手になりません。
男の子なので戦いごっこはカードゲームなどやろうと言われますが、正直私は女だし全く興味ないし。
子育てむいてないなぁって思います。旦那は遊ぶのが上手なのか男同士で合うのか、旦那の後ばっかりついて、全く私になつきません😅笑
![ココア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ココア
うちは旦那が土日休みでも、グータラしてるだけの旦那なので、邪魔で仕方ないです、
仕事だったら変な期待もしないしお昼も子供と軽く済ませれるのに、って思っちゃいます。
![たまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまま
私も旦那さんが土日休みのご家庭が羨ましくて羨ましくてたまりません!
平日は子供幼稚園行ってくれて、土日は旦那さんいてくれるなんて最高じゃないですか!?
近所がそのようなご家庭が多く、目に入ってしまうこともあり、正直異常なほど羨んでしまいます。他人と比べても意味ないのはわかっていますが、土日ワンオペでしかも実家も遠方で、育児辛いと感じてしまいます。
コメント