
コメント

mayu*♡
こんばんは*
私も食べづわり酷くて夜眠れませんでした。
無理して眠ろうとしても眠れないので、何か食べれる物をつまんでゆっくりしてみて下さい。私は夜中でもガリガリ君や、フルーツ、梅干しなど食べていましたよ!!

mayu*♡
食べづわりの時は食べれる物を食べていれば良いと先生にも言われましたよ!
私は炊きたてのお米や油物は一切受け付けなくなったので、サッパリしたものを食べていました。
食べれないよりは、良いはずですし今まだ8週なので体重管理はまだ大丈夫なはずですよ(*´ω`*)!!なので食パンでも良いので、食べれるものを食べましょう!!
-
ぶっちゃん
優しい言葉ありがとうございます(*^_^*)
食べるものを食べることにします、今のところは体重など気にしないことにします!
吐くより、食べれるほうがありがたいですもんね♪- 10月5日

mayu*♡
グッドアンサーありがとうございます*
はい、そうして下さい(*´ω`*)♡
私も食べづわり酷かったのでお気持ち分かります!悪阻は必ず終わりが来るのでそれまで頑張って下さいね!!
-
ぶっちゃん
はい!頑張ります♪
打ち明けるって心が軽くなりますね✨
お返事ありがとうございました❗- 10月5日

♡じゃじゃ丸♡
食べつわりではなかったのですが、つわり時パンしか食べられなかったです。
お腹すくとつわりが悪化するって旦那の母に言われていたので、枕元にたべものと水筒置いていました。
日によって食べられない日も多かったですが…
ほぼパンしか食べられなかったので、サンドイッチ用のパンにジャム・ハムとチーズ・ツナマヨ・卵サラダ等を塗ってくるくる巻いてスティック状にしてラップでくるんで冷凍しておきました!
夏だったので、寝る前に枕元に保冷バックに入れて、それを凍ったまま置いといてました♡
手軽に食べられるしおすすめです♡
たべづわりでも、個包装のビスケットとか置いといて一口口にすると満足出来るのかもしれません‼‼あとはこんにゃくゼリーとか。
つわり落ち着くまで頑張って下さい(ToT)

ぶっちゃん
回答ありがとうございます!
参考になります、枕元になにか置くのいいでね、しんどくて動けないときあるんで助かります♪
作りおきとかしてみますね♪

ゆいはは
寝れないですよねー!
私も眠りが浅くてすぐ目が覚めます
食べてもすぐ空くのも同じです
なんかいきなり、お腹が減って限界だー!くらいの胃の感覚に襲われます
特に動いてもないのにな…
寝る前にホットミルクとか、生姜湯とか試したいけど、なんだか吐きそうで怖いような
グーッと眠りたいですよね!
ぶっちゃん
今は、なにもつけない食パンしかうけつけず食パンばっかたべてます。体に悪いですよね💦
太りそうだし💦はぁ。