
娘が虫刺されが多くて心配です。保育園でも対策していますが、家でも何かできる対策はありますか?
1歳5ヶ月になる娘がいるのですが、保育園に行ってるのもあってかなり虫刺されができています💦
保育園でも虫除けスプレーはしてくれてます💦
家ではベープとかを付けてるのですが、それでも虫刺されが沢山できてしまい可哀想です😭
刺されると結構腫れて掻きむしるので、小児科で出してもらったリンデロン塗ってから絆創膏で保護してます💦
刺されるところが多いと、すごい数を貼ることになってしまいます💦
そういうのを少しでも減らしたいのですが、自分の子どもが刺されないように家でも外でもいいので何か対策されているのでしょうか?
あれば教えて貰えないでしょうか😭?
- あっきー(1歳0ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
出かける前に足の裏をアルコール消毒しています。

豆腐メンタル
虫除けスプレー子供用の弱いやつ使ってますか???
1歳半から使える大人用のやつのが効くと思います!
うちは大人子供兼用で使えるやつ使ってます🥺
-
あっきー
保育園からスプレータイプではなくてミストタイプを持ってきても言われました😅
渡したのはサラテクトのミストタイプです😅- 10月3日
-
豆腐メンタル
同じの使ってます、スプレーしたあと全体に伸ばしてますか???🤔
うちはこの方法で虫に刺されることなくなりました🤔🤔- 10月3日
-
あっきー
保育園ではミストかけただけかもしれないですね😅
- 10月3日

福福
うちの子もよく刺されて帰ってきてたので朝、足裏にアルコールスプレーしてサラテクトのミストを手に散布してから子供の体に満遍なくたっぷり塗ってます。そしたらだいぶマシになりましたよ☺️
-
あっきー
皆さんアルコールで拭いてしっかりとミストを伸ばすのは共通ですね😊
- 10月3日
あっきー
アルコール消毒したら虫刺されかなりましになりました?
退会ユーザー
そーですね😊
どれぐらい持続するかまではわかりませんが数時間のお出かけなら刺されなくなりました。
効果あると思います。
あっきー
保育園だと足の裏拭いたりは出来ませんが、買い物とかでお外に行く際にやってみます😊