※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週5日働いて2ヶ月。フルタイムの人の働きぶりに驚き。保育園のお迎えも急いで、土曜は遅くまで働く。社員やパートさんに尊敬の気持ち。

週5日で復帰して2ヶ月になりました。
フルや正社員の人凄すぎませんか??

7.5-16時ギリギリまで平日は働き急いで保育園にお迎え
土曜日は旦那がみてくれてるので早くて16時遅くて17.18時まで働いてます。

それでも午前同じ時間から出社してるロングの人はまだ残ってます。

社員さんもそうです。男なので稼ぎ頭って言うのもあるかもですが、、旦那もそうなのでこうやって旦那は稼いで来るのかと目のあたりにしました。

パートさん達はもう子供が大きい人やおばあちゃん世代なのであれかもですが私に早くあがりなと言ってくれたり残ってるのを変わりにやってくれたりします。

毎日みんなおつかれと思って尊敬です、、

コメント

金木犀の香り

子供いてフルタイムで働いてる方は本当すごいなーと思います。
毎日どうやってるのか不思議😅
私はパートなので時間もあって充実してます❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も以前は週4で4-6ぐらいだったので今は目まぐるしいです😂

    • 10月3日
  • 金木犀の香り

    金木犀の香り

    週5で働いてるだけで尊敬です!

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

復帰6ヶ月
週5、9-16.17.18ですが
バタバタだし
しんどいですよね😂
3人目からは旦那も
割と協力的になり
なんとかやってますが
辞めたくなります😭😭
正社員の方や
シングルマザーの方など
本当に凄いなと思います🥲!!

ははぐま

お仕事おつかれさまです!

正社員で、今2人目の育休中です。
産休前はとにかく心身ともにギリギリでした😂常にKAT-TUNが頭の中を流れている感じで…

パートとか正社員とか関係なく、仕事も育児もやってる皆様は本当にすごいです。がんばってます!
ワーママって無理があるなあと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もワーママって言葉があるくらい他にもやってる人沢山いる!だから私も大丈夫!って思ってましたがみんな凄すぎてもう毎日目まぐるしすぎます、、😂😂

    • 10月3日