※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぬん
子育て・グッズ

娘が水のような黄色の下痢を3度しています。明日病院に行くべきでしょうか。熱は7度2分あります。

生後24日の娘がいます。

前までは1日にオムツを替えるたびに
うんちをしていたのですが、
ここ2日ほど1日に一回しか
うんちが出ていませんでした。

ただ先ほどの話で、
いつもと様子が違うく
ものすごい勢いで気張っていたので
オムツを見てみると……

水のような黄色の下痢をしていました。

それが3度ほど続きました。
ただ娘は泣いたりということはなく、
ひたすら気張ってうんちしている感じでした。

今は一旦落ち着き、
娘は寝そうになっているところです。

明後日は一応 一ヶ月検診なのですが
明日、病院に行ったほうがいいでしょうか?

もしかして風邪とかなのでしょうか…

熱は7度2分でした…

コメント

2kidsmama👶🏻👶🏻

私の子もそのぐらいの時から現在もそうですけど。黄色の水っぽいうんちです(^^)
それは下痢じゃないので大丈夫ですよ(o^∀^o)
ミルクしか飲まないのでどうしても水っぽいうんちになるんですよ(ーー;)
うんちが白っぽくない限り大丈夫だとおもいます(*´╰╯`๓)♬

  • ぬん

    ぬん

    水っぽいていうか、粘り気のあるような?って感じなのですが……大丈夫なのですね😭わたしは母乳で育てています!!短時間に3度も続いたのでびっくりしてしまい、投稿しました😨

    • 10月5日
  • 2kidsmama👶🏻👶🏻

    2kidsmama👶🏻👶🏻

    そうですそうです!!!
    水っぽい粘り気のあるようなうんちです!!笑
    ちなみに私も母乳です(^^)
    新生児の間はしょっちゅうですよね(ーー;)
    心配しなくても大丈夫だとはおもいますが私も素人なので一応先生に聞いてみるのもいいと思います(^^)
    離乳食始まったら少しは水っぽい粘り気のあるうんちはなくなると思いますよ(*´╰╯`๓)♬

    • 10月5日
mats★

水っぽいのはおっぱいを
たくさん飲んだから、
粘り気のあるのは
ミルクをたくさん飲んだからと
聞きました(*^^*)
心配ですよね!
特に泣いていないなら
大丈夫だと思いますよ☺️
1ヶ月検診の際きいてみると
いいと思います😊👍