
コメント

むぅ
その頃息子がハマってたのは、
・100均のフレークマグネットとホワイトボード
・100均の知育カード(絵合わせ)
・文房具屋ですが、思う存分描いてもらえるように模造紙(壁にも貼ってます(笑))、
でした😊💡
むぅ
その頃息子がハマってたのは、
・100均のフレークマグネットとホワイトボード
・100均の知育カード(絵合わせ)
・文房具屋ですが、思う存分描いてもらえるように模造紙(壁にも貼ってます(笑))、
でした😊💡
「保育園」に関する質問
3歳でくるくる回り出した子いますか? 最近3歳の次男が一日一回、10秒ほど回ります。 保育園の先生は「まだ体が未完成だから、うまくバランスを取ろうとしてるんじゃないかな」と言ってました。 一時的なものですかね😮💨
もう少し時給がいいところに転職したいと思って 求人サイトみてたら家から割と近いところに 良さげなところあったけど2交替や、3交替で 保育園と小学生いたらまず無理で平日なんて 旦那に頼めるのは朝くらいだけど朝も早…
今年の4月から始まった託児所の求人に応募しています。 最終面接まで進み、多分受かりそうです。 工場内の託児所で、そこの工場で働いている人の子供を預かります。 保育園や小学校のお迎えもやっていて、迎えに行き親の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆちゃぴ
調べてみたのですが、フレークマグネットも絵あわせもかわいいですね💕
最近、シール貼りも好きなのでうちの子も好きそうな気がします☺️
壁に模造紙!!すごいですね😆
家が狭くてあまり壁が出てるところがないので、床に広げられるような大きな紙も用意してみたいと思います!
ありがとうございます😊
むぅ
フレークマグネットはハマれば自然と覚えるので、買って良かったと思ってます😊
模造紙はウチも狭いのでわざわざ家具の配置を変えましたが、その前は窓とか部屋の扉を閉めてそこに貼ってました(笑) 床に広げても、描ける範囲が広くて楽しんでたので、ぜひ✨
ゆちゃぴ
家具の配置変えもされたんですね😳!!
我が家も数ヶ月前に引っ越した時にとりあえず〜で配置したままなので、これを機に考えようかと思います😅
明日に向けてこれから100均に買い出しに行ってきます☺️
素敵なアイディアをたくさんありがとうございます!!