
三井住友銀行のクレジット一体型キャッシュカードの解約について、印鑑が見つからず心配です。名前変更や新しい印鑑登録で解約可能か知りたいです。
三井住友銀行のクレジット一体型のキャッシュカードの解約。
田舎に引っ越しをして以来車で2時間もかかる場所にしか支店がなく、明日行ける機会がありやっと解約手続きに行けます。
キャッシュカード(旧姓)
身分証明できる物(現姓)
印鑑(旧姓)
を持って行く予定です。
しかし印鑑(旧姓)が見当たりません…
今ある印鑑(現姓)のみです。
そもそもキャッシュカードの名前変更をしていないことで身分証明書と名前が違うとなると解約出来ないでしょうか?
もし登録印が見つからない場合、そこで新しい印鑑を再登録して、すぐその場で解約は可能でしょうか?
わかる方教えてください(>_<)
ちなみに通帳はweb通帳のため持っていません。
- mom(9歳)
コメント

妃★
つい最近似たようなことを三井住友銀行でやりました。
身分を証明できるもの『運転免許証など』と新しい印鑑があれば、新しい印鑑に変更してからの口座解約ができます。
何やら書類はたくさん書かなければならないですが、残金の払い戻しもできますし、口座の廃止もできます。
1時間近くかかるのは覚悟してください。しょうがないみたいです(笑)
結婚して7年、旧姓の口座は全然使ってなかったので、600キロも離れた実家の近くの支店での発行で、手続きは煩雑でしたが、1時間弱でできました。
私も旧姓の印鑑はどれかわからなくなっていたので、持参できずでした。
口座廃止の書類書くのめんどくさいですが、頑張ってください(笑)

りんごちゃん
顔写真入りの本人確認資料はありますか?あれば、SMBCカード、新名義の印鑑でサクッと解約出来ますよ。
ウェブ通帳の場合は、カードで番号確認するから平気です。
-
mom
お返事いただきましてありがとうございます!
運転免許証があります。
では、キャッシュカードと運転免許証と現姓の印鑑さえあれば解約できるのですね(>_<)!
大変助かりました!- 10月4日
mom
お返事いただきましてありがとうございます。
旧姓のまま名前変更されてない口座でも、今の現姓の身分証明書は適応されましたか(>_<)?
同じような手続きをされた方がいて大変助かりました!!
1時間以上かかっても一回で解約できるなら全然大丈夫です!何度も行かなくていいだけありがたいです。笑
妃★
適応されました。口頭で旧住所や登録していた電話番号などを言えたら大丈夫な感じでした。
たぶん、身元調査的なのの簡易なのをやって廃止にできたようで、それに時間がかかったのかもしれませんが、戸籍謄本などは不要でした。
私については免許証も旧姓も旧本籍地も、旧住所も証明できるものはなかったです。
私は1日目は今の名前の印鑑さえも持たずに行ったので、その時点では記入する書類だけもらって、必要事項を教えてもらって帰りました。2日目に記入済みの書類と新姓の印鑑と新姓の免許証だけで1時間なので、記入する時間を考えたら1時間超えるかもですが、1日で廃止にできますよ。
mom
とても丁寧な回答ありがとうございます。本当に助かりました。
時間に余裕を持って、解約頑張ってきます!
ありがとうございました!!