※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつえ
子育て・グッズ

離乳食後期、掴み食べについて相談です。掴み食べを始めたばかりで、スプーンからの食べ物は嫌がります。全メニューを掴めるように移行した方がいいでしょうか?おすすめの手掴みメニューはありますか?

離乳食後期、掴み食べについて質問です。
以前より主食を食べるとよく嗚咽するので、9ヶ月になっても怖くて手掴み食べさせず…10ヶ月検診で色々聞いたのち最近手掴み食べを始めました。
今のところパン、人参・大根・じゃがいも(いずれもスティック状)、おやき、バナナを食べてます。
掴み食べを始めると自分で食べたいのか、掴むものとスプーンであげるものを一緒に出すとスプーンからのもの(スープ等)は嫌がってほぼ食べません。
掴み食べを始めたら全メニュー掴めるものに移行した方がいいのでしょうか?
また始めたばかりでもおすすめの手掴みメニューはありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

スプーンで食べる物をある程度食べた後に掴み食べのものを出したりするのはどうでしょう?
私は片付けつらくて昼ごはんだけ掴み食べとかにしてます😂

  • なつえ

    なつえ

    なるほど!スプーンと手掴み交互とかにしてたんですけど、きっと混乱させてたかもですね😦
    そうしてみます!
    手掴み食べの片付け辛いですよね…またご飯の時間だ…と思いながら毎食過ごしてます😂
    お互いがんばりましょう✊🏻✨

    • 10月2日