
コメント

しろ
頼んだら見てもらえると思います!
何も言わなかったら1時間しか空いてなかろうがガンガン呼ばれます笑
私もこういうの言えないタイプなので2人目は夜間授乳呼ばれないとこで産みました😂

むーむー
2年前に出産しましたがその時は、時間になると「赤ちゃんお腹すいて泣いてます〜、授乳お願いします」と電話で呼ばれました🙌
私も身体を休めたかったのですが言えないタイプなのでめちゃくちゃキツかったです。
ほんとに体力がやばくて1度だけ、「次の授乳まで休ませてください」と言いましたが😅
-
はじめてのママリ🔰
やはり呼ばれるんですね - ̗̀ 💡 ̖́-
私も言えないタイプなのですが身体を休めたいのでお願いしてみようと思います😊
言えば見てもらえるだけ救われます🥺✊🏻
貴重な情報ありがとうございます☺️✨- 10月2日

ママリ
半年前に産みました😆
私も夜間授乳辛かったです。頼めば全然スキップしてくれますよ!
助産師さんによっては、「はい!部屋に連れてってね!」ってステーションにbabyを置かないように、さばく助産師さんもいたので、負けないで下さいね!気を遣わずにしっかり頼んでみて下さい☺️👏
他にも電話取ったのに来ない方とかもいらっしゃったみたいで、それはそれで心配だった感あったので理由を話してスキップは全然可能みたいですよ!☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏🏻
遠慮がちになる性格なので…そう言って頂けると身体を休める事を優先に考えながら遠慮なく頼ろうと心強くなります🥺✊🏻
貴重な情報ありがとうございます😊- 10月3日

三兄弟ママ♥
2人とも友利産婦人科で出産しました!🙇♀️
1人目の時は、慣れないと!とベテラン助産師?さんに言われ、なるべくは母子同室で……って感じだったんですけど、2人目は、「1人目いるから今のうちに休みたいよね!」と言われ、夜母子同室したのも退院の前の日だけでした😭🙏
夜間の授乳電話も、夜はなるべく寝たい。と伝えると、おっけ〜!というような感じでした(笑)
(2人目は今年の7月の話です)
それでも嫌味は言われず、退院の日には「お母さんがんばってね〜!おめでとう!」と笑顔で送り出してくれましたよ🙏
しろ
見てもらえると思うじゃなくて見てもらえました!の間違いです💦
電話で断りました☺️今日は朝まで呼ばないでくださいと一晩だけ😂
はじめてのママリ🔰
言えば見てもらえたりするんですね👀❗️
私も言えないタイプなのですが…出来ることならば入院中は少しでも休みたいのでお願いしたいと思います🥺
貴重な情報ありがとうございます😊