※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子がお風呂でうろちょろして困っています。対策を教えてください。

潔癖症?とまではいかないけれど、それに近い方にご相談です😭

息子のお風呂についてなのですが、少し前まではリッチェルの立体的なバスマットに寝かせて洗えていたのが、最近はもう立ちたい触りたいで手がつけられない程うろちょろします💨

その結果、排水溝の蓋を開けようとして指突っ込んだり、シャンプー類が置いてある棚の裏側を触ったり、いろんな溝とかを触ったり舐めたりして寒気がするほど嫌な気持ちになります😱😱😱
(もちろんお風呂場掃除はきちんとしていますが、、)

気持ちわかっていただける方、何か良い対策などありますでしょうか、、、、
教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります😭
排水溝好きですよね😨💦
お風呂におもちゃ置いてそれで気を紛らわせてます😣💦
好きそうなおもちゃやお風呂に浮いて握るとブーと音が鳴る人形?みたいなのを置いてて余計なところを触ろうとしたら私が握って鳴らしたりして気を紛らわしてます💦
お風呂が終わったら巻き巻きタオル巻いて手が出ないようにしてさささっと自分のこと済ませてあがってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、、たしかにおもちゃなとで釣る作戦あまりやってなかったです🤔
    タオル巻き巻きもいいですね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月2日
はじめてのママリ

わかります!
汚いところは触らせたくないので私が床に座って足で排水溝押さえて、洗面器に水溜めて、そこにジャグジーの水ずっと出してます🤣出っ放しの水に気を取られて遊んでる間に洗って、それでも飽きてきたら次はシャワーを湯船に向かって出してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へえ〜!シャワー出しっぱなしでブクブクブクってするのいいですね!!🤩
    今日これから早速やってみます🤩
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

わかります。掃除してもした直後ならいいけど…て感じですよね😅舐めるのは湯船に限って欲しい。。
アンパンマンの(他にもあるかも)シャワーのおもちゃ良いですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に!ですよね〜😭
    アンパンマンのシャワーのおもちゃ調べて買ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 10月2日
はやママ

排水溝はお風呂マット敷いて塞いでいます😂
あとはひたすらばっちいよ!!って言って触らせないように頑張ってます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂マット私も検討しています💡
    結局マットで全部塞いじゃったほうが、こちらも精神衛生上いいかな〜と笑
    実際に使われている方いてよかったです☺️
    ありがとうございます☺️

    • 10月2日
  • はやママ

    はやママ

    毎回お風呂出る時に壁に立てかけたりしててもどうしてもピンク汚れとかはできちゃいますが…😂
    でも敷いとけば足滑らせても頭を打つ心配も減るのでオススメですよ〜!
    お互い頑張りましょう😊

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ピンク汚れなりますよね、、そうですね!滑っても安心ですね🥰
    ありがとうございます!
    頑張りましょう✨
    ご懐妊中とのことで、ご自愛ください🥰

    • 10月2日
まぁこ

砂場で遊ぶオモチャ(バケツ、ジョウロ、スコップなど)をお風呂で使ってます😊
取っ手のある洗面器も好んで触りたがります!

やめてよーたのむわーって思うことして本当に嫌になりますよね…
お疲れ様です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、たしかに!取手のあるオモチャとか絶対夢中になって触ったり食べたりしそうです💡
    探してみます!
    ありがとうございます🤩

    • 10月2日
deleted user

排水溝触ろうとしたら足で排水溝カバー踏んで阻止します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね、、、私もいつも必死で抑えてます、、、あぁ〜キタナイよ〜💦って騒ぎながら笑笑
    なんなら床に直接座るのもやめて欲しいので、全体を覆えるマット検討しています😭
    ありがとうございます💡💡

    • 10月2日
むぅ

めちゃくちゃわかります😂
なんでもかんでも触りますよね💦
それなので、うちは小さめのマットを買いました!
それで排水溝は塞いでいます。
しかし、マットの隙間とか触るのでそれも気になってはいます😂😂
もうキリが無いですよね〜🥺
おもちゃはジョウロ、壁にペタって貼るやつで気を逸らしています(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も下に敷けるマットぽちりました🤣💛
    それで排水溝塞ぎます!
    マットの隙間かぁ、、、たしかに気になりそう〜お願いだから触らないで〜😭
    ジョウロも壁にペタって貼るやつもいまネット漁ってます笑
    良いの見つけたら買ってみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 10月2日
  • むぅ

    むぅ

    ジョウロや壁ペタおもちゃは西松屋や100均でも売ってますよ😌
    少しでも防げるといいですね🤣💓

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    へえ〜!なんと耳寄りな情報🥰
    ありがとうございます!!探してみます!✨

    • 10月3日
deleted user

わかりますー!!!
ジョウロとかオススメです!
ダイソーにゾウのジョウロ売ってるので、それにお湯いれてあげたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりジョウロなのですね🤩
    早速購入してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 10月3日
まぁこ

排水溝の蓋を開けないようにバスマットを上に敷いて
何も触らないように、砂場で遊ぶようなオモチャ(スコップやバケツ、ジョウロなど)を買ってきて、お風呂で使ってます!

100均の小ぶりな物が握りやすい形状みたいで、それを気に入って遊んでます😊

ご参考までに!

  • まぁこ

    まぁこ

    ごめんなさい💦
    未回答かと思ったら、重複してました💦

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️✨
    まさに、排水溝開けないようにするためにバスマットを購入しました🙆‍♀️
    オモチャがまだ充実できていないので、教えて頂いた通り100均行ってみます☺️
    有益な情報、本当にありがとうございます!✨

    • 10月6日