
旦那が友人の結婚式に行く際、二次会への参加をどうするか悩んでいます。子供がいるため不安ですが、お祝い事なので送り出したい気持ちもあります。皆さんならどうしますか。
11月に旦那が友人の結婚式に行きます。
二次会があったらみなさんはとめますか?
私も旦那もワクチン2回接種済みで
私は出産など控えてる訳でもないですが
3歳の子供がいてなんか不安だなーと思っています。
お祝い事だし気持ちよく送り出したいのですが…
二次会があるかどうか聞きづらく、
しかも旦那はお酒が大好きで…
二次会あったら確実に参加すると思います😭
披露宴だけで帰ってきて欲しい…
皆さんならどうしますか?
県またぎはしません。
- ママリ(6歳)

退会ユーザー
うちは止めても無駄なので放っておきます。
でも嫌味は必ずいいますねーw
言って聞くような人ならいったほうが絶対良いです😅

はじめてのママリ🔰
うちも言っても聞かないですが、とりあえず伝えて、行ったら嫌味言います🤣
あんたが1人コロナかかるのは自業自得だから勝手にしろだけど、子供や他の人に何かあったら許さないからな、て。笑

むむ
うちは自ら行くのやめてましたねー
まだ10ヶ月なのもありますが!
2次会あるの?って聞いて、
行く前提だったら、コロナだから気をつけてねって言いますね
それで本当にコロナに対して、気をつけようと言う気持ちがあるなら、
辞めると思いますし、
大丈夫だろって気持ちがあれば、
お酒飲みたい自分の気持ち優先するんじゃないですかね。

はじめてのママリ🔰
8月に2回
9月に1回
そして明日もあります。
二次会もありましたが
割と早めに帰ってきてましたね。
9月の時はその後宅飲みしたそうで
夜中に帰ってきましたけど。。
コロナコロナ言うくせに
そっちは行くんかい!って心の中で思ってます。笑
コメント