 
      
      
     
            とまゆあい
ちなみに普段はジーパンばかりで基本カジュアルな服しか持っていません^^;
 
            nm.y
保育園ですよね?
そんなにかしこまらなくても大丈夫ですよ!
デニムでも大丈夫だと思いますが、気になるなら上をシャツにするとかで問題ないと思います!
- 
                                    とまゆあい コメントありがとうございます♡ 
 シャツすら持っていなくて‥‥^^;
 ホントに普段着ている服か、冠婚葬祭の服しかなくてどうしようかと悩んでいました^^;笑
 しまむら的なとこで良さげな服見てこようと思います( *´艸`)- 10月4日
 
- 
                                    nm.y わざわざ買わなくてもいいと思いますよ! 
 普段着で大丈夫だとおもいます!- 10月4日
 
 
            はなつな
こんな感じできれい目普段着って感じが丁度いいように思います(^-^)
- 
                                    とまゆあい コメントありがとうございます♡ 
 あーーなるほど!!
 こういった服は持っていないので、探してみます( *´艸`)- 10月4日
 
 
            Mayu215
保育士です(^ー^)
保育園ですよね?
いつも通りの普段着で大丈夫だと思いますよー‼‼
- 
                                    とまゆあい コメントありがとうございます♡ 
 はい、保育園です♪
 そうなんですね♡
 でもホントにホントにキレイ目な服持ってなくて^^;
 ジーパンにスリッポン?みたいなヒールのないような靴でも大丈夫なんですかね?|ω・)- 10月4日
 
- 
                                    Mayu215 全然大丈夫だと思いますよー(。・ω・)ノ 
 もしお住まいの所がセレブな場所だと違うのかも知れませんが…( ̄▽ ̄;)笑
 でも、私の職場(千葉県ですがそこそこセレブな地域)でも皆さん普通にデニムですし、運動靴の方もいますし♪
 そんなに気張らなくて大丈夫ですよー\( ´ω` )/- 10月4日
 
- 
                                    とまゆあい そうなんですね♡ 
 ところで、保育園の面接はどういった事をするんでしょうか??- 10月7日
 
- 
                                    Mayu215 
 まずはお子さんの様子
 ・産まれた時の状況や今の様子
 (発達状況等)
 離乳食が始まっていれば進み具合やアレルギー等々
 そして保護者のお仕事の状況
 ・通勤にどれくらい時間がかかり、保育時間は何時から何時になるのか。
 後は、何か気になる事があれば聞いてみたり…♪
 
 ざっくりとはこんな感じですかね(^ー^)
 面接内容で入園が取り消しになる事などはないので気楽に楽しむ位の感じで大丈夫ですよー\( ´ω` )/- 10月7日
 
- 
                                    とまゆあい 詳しくありがとうございます<(_ _)>♡ 
 預けるようになってから仕事を始めるんですが、それもそのまま伝えればいいんですよね?|ω・)- 10月7日
 
- 
                                    とまゆあい 仕事を始めると言っても前の職場に戻るとかではなく、一から仕事を探します。 - 10月7日
 
- 
                                    Mayu215 求職中なんですね! 
 それでも市からの入園の通知は届いたんですよね?(。・ω・)?- 10月7日
 
- 
                                    とまゆあい 先日、入園申し込みしてきたところです。 
 なので、まだ入園できるかどうかの通知はきてないと思うのですが‥‥
 
 今私は実家にいて、旦那の方に連絡がいくようになってると思うのですが、入園が決まったとの連絡は旦那から受けてません‥‥
 
 分かりづらい説明ですみませんm(_ _)m- 10月8日
 
- 
                                    Mayu215 という事は… 
 面接と言うのはどこから連絡が来たのでしょうか?(。・ω・)?
 
 普通、面接やる場合は入園が決まってから行うものだと思うのですが…💦- 10月8日
 
- 
                                    とまゆあい そうなんですね( °_° ) 
 だったら旦那との会話がかみ合ってないのかもです^^;
 もう1度旦那に確認してみますm(_ _)m
 変な質問になってしまってすみませんでした<(_ _)>💧- 10月8日
 
- 
                                    Mayu215 いえいえ💦 
 こちらこそ色々と聞き出してしまってすみません(^_^;)- 10月8日
 
- 
                                    とまゆあい いえいえ、私が無知すぎて^^; 
 いろいろ教えて頂いてありがとうございます<(_ _)>- 10月8日
 
- 
                                    とまゆあい 早速旦那に連絡しました 
 市からの連絡は何もなく、入園の申し込みに行った時に面接って言われたみたいです。- 10月8日
 
- 
                                    Mayu215 そうなのですね! 
 お住まいの地域は待機自動はいない感じですかね?
 だとするとすぐに入園出来るので申し込み→そのまま面接って言う流れかも知れませんね(^ー^)- 10月8日
 
- 
                                    とまゆあい 待機児童がいないわけではないと思いますが、旦那が聞いた話では‥‥ 
 申し込みした保育園に入れなかった場合、近隣の保育園に行ってもらうって話だったみたいです。
 でも、保育園に入る場合は市から連絡があって入園決定みたいな感じなんですよね?
 だから決定通知みたいなのがなかったら、まだ決定したわけではないですもんね‥‥
 Mayu215さんの話を聞いて、なんの面接なんだろうかとドキドキしております(*´罒`*)笑- 10月8日
 
- 
                                    Mayu215 そうですね! 
 認可の保育園だったら全て市から連絡が行くと思います★
 その流れでの面接とは…
 本当に何の面接なのか…( ̄▽ ̄;)笑
 ドキドキしますね(^_^;)
 お力になれずすみません(^_^;)- 10月8日
 
- 
                                    とまゆあい 服装の件でも、ジーンズにスリッポンで行く勇気が出たのでとっても力になりました( *´艸`)♡ 
 ありがとうございます(*´ω`*)- 10月8日
 
 
   
  
コメント