※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コウ
お金・保険

保険の掛け捨てとそうでない違いやメリット、夫とのお金の話で意見がかみ合わず困っています。

保険について
掛け捨てとそうじゃないのはどういう違いとメリット等があるのですか?
よく掛け捨ては勿体ないと聞きますがどう勿体ないのでしょうか?
夫と落ち着いてケンカせずに話し合いたいのでアドバイスほしいです。。。

子供が産まれてから保険に入りたいと前から言ってて、先月ぐらいに保険に入ったと夫に言われました。
昨日、児童手当をどうしようと考えてるのか聞いたところ、幼稚園にもお金がかかるとか、保険には掛け捨てで入ったとか言われました。
なんで掛け捨てなのか聞いたら、掛け捨ての方が安いと、、、
私は児童手当を積み立てかディズニーの英会話に使いたいと言ってましたが、話がかみ合わず、そんなにお金がないとかなんとか
ディズニーはしないにしても、児童手当がそのまま銀行に入ってるより、積み立て保険にしてる方がお金が少し増えるから言ってるのに、かみ合わなくて、少しきつく言うとすぐに怒るし、お金の話が全く出来ないです。
お金の管理をしてるのも夫です。
お金を貯金したいのにお金の話になるとすぐにお互いヒートアップするし、夫はお金の話はしたくなさそうです。
私にお金の管理もしてほしくないそうです。。。

コメント

初まま

私もそんなには詳しくないんですけど、最近保険の方と会ってお話ししたので…

保険には大きく分けて3種類あって
①掛け捨て保険
②養老保険
③終身保険
簡単に言えば1番安いのは掛け捨てで、1番高いのは養老です。
掛け捨ては保険料をある年齢まで払い終えても、結局病気や怪我など何もなく健康のままだと保険料を払っただけで終わり、払ったお金は戻ってきません。保障を買ったって感じですかね?
養老は、病気や怪我などが何もないとお金が戻って来る&保険会社で運用してもらった分も返ってくるため、払い込んだ金額より高くなる…だった気がします。その代わり掛け捨ての何倍の保険料です。
終身は、名前の通り死ぬまで保障があります。のでもちろん掛け捨てより高いです。こちらも養老ほどではないですが戻ってきた気がします。

単純に分けるとこの3つなのですが、保険会社はパッとあげるだけでもいくつもあり、競争なんですよね。だからこの3つを色んな形に変えたりアレンジして色んな保険をそれぞれ出してアピールしてるんです。
なのでややこしいんですよね。

もちろんただ貯金していくなら、保険を使ったほうが資産運用してくれるので増える率が全然違います。積み立てのようなものなんですかね?それにさらに保障もついてるような?

私の担当の保険屋さんはこんなこともたくさん教えてくださるので、話は長くなりますがとても勉強になります(´-`).。oO私のいったことが本当に全部あってるかは自信ないんですが、調べたりする参考になればと!

長々と失礼致しました。

  • 初まま

    初まま

    私は子供に貯蓄型の保険をかけていて、15歳で払込は終わるのですがその後解約?とかするまではずっと増えていきます。息子が30.50歳になるにつれてどんどん増えます。もちろん好きな時にくださいと言えるので、結婚のお祝いや、成人のお祝いなど突然の出費などにもいいですし、余裕があれば息子の好きなように、老後でもなんでも使って欲しいなと思い入りました!月4千円ほどなので貯金とは別でやってます。

    • 10月4日
ペコ&ポコ

私も、こうさんの立場だったら、児童手当で保険に入ります。
コウさんの質問文を見て思ったのですが、ご主人は、児童手当を月々の出費の補てんに回されているんじゃないでしょうか?
だから、積み立てるだけの余裕がないと言う意味に聞こえます。
けれど、ご主人ほど高収入な方が児童手当で補てんしないと回らないとなると、出費が多すぎると思います´д` ;
難しいかもしれませんが、まずはそこを見直さないといけませんね>_<

ちなみに、児童手当はご主人の口座に振り込まれるのですか?
だとしたら、内緒で積立は難しいかもしれないですね(T_T)

  • コウ

    コウ

    お返事ありがとうございます。
    私はお金の見直しをすることも出来ないのです。
    だから児童手当だけでも使わないようにして、夫の口座に入ったら出してきてといつも言ってます。
    今までの分は娘の通帳に入っています。
    今月に入る分と前回の分はまだ夫の口座です。
    これで夫の年齢がまだ若いならいいですが、聞いてびっくり、今年50歳になったんですよ笑
    私はこれから先不安しかないです( ´°ω°` )

    • 10月8日
  • コウ

    コウ

    あと、私が積み立て積み立てと、うるさく言ってて、夫のお給料から1万円だけ積み立てしてるんです。
    そしてさらに児童手当での積み立て積み立てと言ってると『俺の給料から積み立てしてるやん』と言われました。
    私はこれを、夫のお給料からではなく、児童手当から、1万円ではなく、2万とかもう少し大きい額でと言ってるけど、これが話がかみ合わず困ってます。
    もうため息しか出ません。。。

    • 10月8日
  • ペコ&ポコ

    ペコ&ポコ

    お返事が遅くなってすみません>_<
    状況は何か変わりましたか?
    もしまだなら、1つご提案があります。

    ご主人のお給料からの積立と、児童手当で月25000円あるということですよね?
    でしたら、そのお金で、契約者を自分にして10年払込タイプの学資保険に入られてはいかがでしょうか?

    ソニー生命のサイトで試しにシミュレーションして見ました。
    仮に30歳女性が0歳の娘さんに350万円の積立が出来る保険だと
    月の支払い25102円でした。
    総支払額は3120240円なので、かなりお得だと思います。
    これを年払いにするとさらにお得ですが、一度の支払いが30万弱になりますので、今の状況ではあまりお勧めしません。

    ポイントは
    ☆契約者を自分にすること
    ☆10年払込タイプにすること
    です。
    なぜかというと、保険は男性より女性の方が保険料が安く、さらに年齢が若い方が安いです。
    また、払込期間も、払込が終わってから支払いまでに時間が長ければ長いほど支払い金額は安くなります。

    話し合いうまくいくといいですね^ ^
    もしも、もう解決して居たらすみません>_<

    • 10月18日
  • ペコ&ポコ

    ペコ&ポコ

    訂正です。
    総支払い込金額3120240円改め3012240円でした>_<
    すみません>_<

    • 10月18日
  • コウ

    コウ

    お返事ありがとうございます(><)
    夫と2人では話が出来ないので義姉と3人で話をしたいと今日頼んだところです。
    別に夫のお給料からの積み立ては解約しても良いし、夫のお金からじゃなくて、児童手当に変えてもいいんですけどね…
    いかんせんお金の話になると、話が通じないので困りものです…
    私は子供の為に、将来の為に貯金をしたいんですけどね…
    夫も貯金自体はしたいと思ってるらしいんですけどね…
    私1人ではお手上げ状態です(´×ω×`)
    提案ありがとうございます!
    参考にさせていただきます(^^)

    • 10月19日
  • ペコ&ポコ

    ペコ&ポコ

    そうですか^ ^
    お義姉さんが一緒にいてくださったら安心ですね^ ^

    やっぱりどこもお金の話になると揉めますよね>_<
    私も基本的には任せてもらえますが、こうするからと報告すると、うちそんなにお金ないよ!と文句を言われます´д` ;
    ちゃんと考えて言ってるのに、腹立たしいですよね(ㆀ˘・з・˘)

    でも、ご主人も貯金はしたいと思ってくださっているなら、きっと最後はお互いが納得の行くところに収まると思います^ ^
    それまで大変かもしれませんが、頑張ってくださいね(*≧∀≦*)

    そうそう、余談ですが
    わたしがソニー生命とかいたのはあくまでも仮です。
    それ以外にも10年払込タイプの保険を取り扱ってる会社はまだあるので、ご自身にあったところを探されると良いと思います^ ^
    ちなみにわたしは日本生命で入りました^ ^

    ではでは、長くなりましたが、ご健闘をお祈りします╰(*´︶`*)╯♡

    • 10月19日
  • コウ

    コウ

    いえいえ、細かく長く親身になってくださり大変助かりました!
    本当にありがとうございましたm(__)m

    • 10月19日
ゆークン

旦那さんがお金の管理してるんですよね、自由にお金使いたいから保険も安い掛け捨てにしたんじゃないですか?お金の話はしたくなさそうなんですもんね

ゆ〜たん

掛け捨ては安い代わりに払ったお金は戻ってこない。
積立型は払ったお金は戻ってくるし、その上保険にも入れるもの。
戻ってくるどころかプラスになるものがほとんどです。

もちもち

確かに掛け捨てなら安いですよね。
積み立てだと毎月がいきなり高いので圧迫されますよね。
掛け捨てを続けるなら、積み立てのつもりで差額を貯金すればいいと思います(^-^)
積み立ては途中解約すると損が大きいので、もっと保険に対する知識をつけた方がいいと思いますよ。
簡単に解約出来るという意味ではとりあえず掛け捨てに入ったのは間違ってません。

mei

家計はご主人が握ってるとのことですが、把握したいからとオープンにしてもらったほうがいいですよ。

私の考えですが、医療費が払えるだけの預貯金があれば保険はいらないと思います。
預貯金がないなら安くて大きな保障の掛け捨て、預貯金あるなら貯蓄タイプの保障にするのがいいと思います。

みーやん

うちは最近夫婦2人で保険の相談に行って、色々教えてもらいました。何が良いか、何を優先するかは、それぞれの家計の状況にもよると感じました。

一番良いのは貯蓄型の終身や養老保険です。保険料払ってお金も戻ってきます。が、月々の保険料は高いですし、途中で解約すると損です。
掛け捨ては、貯蓄型と同じ保障額にしたとしても、月々の保険料は安く抑えられます。
うちは、今の家計を圧迫し過ぎてまで貯蓄型の保険料を増やすのはちょっと違うという意見になったので、一番高い保障額の生命保険は掛け捨てにする予定です。

ご主人と話す前に保険のことを理解したいのであれば、ほけんの窓口みたいな所に行って色々教えてもらうのも良いと思います^ ^
うちは初回は保険の勉強だけで終わりましたが、すごくためになりました 笑

もこ

積立型は、結果的にタダ以下で保障が効いた状態で貯蓄もできることになりますが、高いですよ。
31歳で加入した保険で、三大疾病の特約とか早期払込とかつけてはいますが、死亡保障4000万くらいで年間200万以上払ってます。老後にたしか6000万くらいになるものだった気がします。詳細の条件覚えてなくてすみません。
一本だけ団体扱いの掛け捨て保険入ってますが、35歳までの女性で2400万の死亡保障でたしか実質年10000円くらいでした。(死亡する人が少ない年が続いてて、払込み額の半分が配当になっている)
金額はあくまで目安ですが、掛け捨てには掛け捨てのメリットがあるので、ご自分の場合はそれぞれどのような条件でどのような金額になるかを設計してもらって、理解してからご主人とお話されるほうがいいのではないかと思います。

ペコ&ポコ

コウさんのお気持ちすごくわかります。
どうせ保険にお金払うなら、掛け捨てじゃなくって、ちゃんとお金が貯まってる方がいいですもんね。

ですが、掛け捨ての保険にもちゃんと意味があります。

私は、前職で生命保険の営業をしていました。
その経験から言えば、ご主人がおっしゃるように、お子さんが生まれて掛け捨て(正確には定期保険と言います)に入られたのは間違っていないと思います。

まず、なぜ定期保険が掛け捨ての保険と呼ばれるかですが、終身保険が一生涯の保険があるのに対し、定期保険は何年間や何歳までと期間が決められています。
そして、どちらの保険も原則保険期間中に亡くなられた時に保険金がおります。
そうすると、終身保険なら、死なない人は居ないので確実に保険金がもらえ、定期保険は保険期間中に亡くならなければ、一円も受け取ることはなく、保険契約が終了するので、掛け捨ての保険と言います。
ですから、定期保険の保険料は安く設定されているのです。

では、なぜご主人が間違っていないのかと言いますと、おそらくご主人は、お子さんが独立なさるまで、もしくはそれに近い期間の保障を掛けられているのではないでしょうか。
そうすれば、万が一ご主人が亡くなられた時の奥様やお子さん達の生活を守るお金を安い金額で手に入れることができます。
ですから、定期保険と言う掛け捨ての保険が存在するのです。

ちなみに、そんな保険に入らなくとも、十分に蓄えがある家庭には、必要ないと思います。

まずは、万が一ご主人が亡くなられた時に自分たちの生活費がいくら必要かを計算し、それに対していくらの貯金があるかを考えて、保険に入るべきか貯金するべきかを考えるといいと思います。

amam

保険を扱う仕事をしてます(^_^)

掛け捨てと貯蓄性の違いは皆さんが仰ってる通りです✨

掛け捨ては医療保険が主で、
貯蓄性は終身保険や年金保険、学資保険が主です。

私がお客さまにお話しするときは、
"医療は時代によって必要な保障が変わってくるので、定期的に見直しできるように掛け捨てがオススメですよ"
ということを説明しています(^_^)

コウ

皆さんお返事遅くなりすみません。
掛け捨てにも良いところがある事がよくわかりました。
貯金が全くありませんが、お給料は月30万、ボーナス年2回です。
これでも児童手当は宙ぶらりんで大丈夫ですか?
夫に内緒で私が児童手当を積み立てる事は可能でしょうか?