
生後9日の赤ちゃんが寝ている時に口を開いていることが多いです。口呼吸になっているのか、自然と治っていくものなのか不安です。無理に閉じても開いてしまいます。同じ経験をした方の対処法を教えてください。
生後9日です。寝てる時、口を開いてる事が多いのですがこんなものなんでしょうか?口呼吸になってるんでしょうか?
自然と治っていくものなのか異常なのか‥。
無理矢理閉じても開いてきます。同じような方でこれしたら治ったとかありましたら教えてください。
- クロ(4歳5ヶ月, 8歳)

カゲのオバケ
鼻がつまってしまってるんじゃないですか?(´・_・`)
でも、だいたい赤ちゃんって口開けて寝てる気がします。

tarohana
うちの娘も生後すぐは口をあけて眠っていました。夫が口をあけて眠るので、遺伝か?と思いましたが、最近は口を閉じて眠っています( ^ω^ )
結局謎は解明されないままでした。

うさにやん
私の息子もそうでした、大丈夫ですよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎
熱とか咳とかミルクの飲みが悪ければ病院に行って相談すればいいと思います。

わーお!
うちの子も口あいて寝ていますよ!
なんか、授乳してから寝ることが多いので、口をぱくぱくしてそのまま開いているような感じで…
ずっと口開いています(・_・;
でも、よく見ると舌が上に向いていて、大人もそうですが、舌が上向いていたら口で呼吸しにくいので、鼻で呼吸しているんだろうな。と思って気にしていません\(^ω^)/
もし、
苦しそうな呼吸なら、
病院で診てもらうといいと思いますよ*\(^o^)/*

結香♡mama
うちの娘もポカーン顔で寝てますよー!

こっとんです。
うちの娘は口を開けたら寝た合図ですw
コメント