
もう家を建てるのがしんどくなってきました。家を建てる予定なのですが…
もう家を建てるのがしんどくなってきました。
家を建てる予定なのですが、主人の実家に敷地内同居の予定です。
それ自体はいいのですが、間取り決めがめんどくさくなってきました。
というのも、義家族は家相なのか風水なのか定かではありませんが神仏的なこだわりが強いです。
前々からこだわりを言われていたのですが、いざ自分で家相を調べてみるとネットで言われていることと逆のことを義家族はしているのです。
☆絶対右回りにしなさいと言われてましたが、調べると左回りの方がいいらしいし、単に右回りに動けばいいのかと思っていたら玄関に入った瞬間に仏間とか神棚が自分の右側の部屋にないといけないらしいです。でもそんな記述は今のところ見つかっていません。
☆神様の通り道だから裏鬼門に当たる南西に玄関を置きなさいと言われていますが、調べると裏鬼門と鬼門は玄関NGらしいです。
もうどうしていいかわかりません。
強いこだわりなので合わせるつもりですが、調べた手前建てる時にやはりいい気はしないし、私の意見を主張することはつまり義実家の間取りにケチをつけるということです。
だれか家相に詳しい方いらっしゃいませんか?
上記のことについて教えてください。
また、皆さんは家相って大事にしましたか?
- はじめてのママリさん(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分が好きなよーにしたらダメなんですか?
風水とか神様の通り道とか
気の問題ですよね…
見えるもんじゃないし💦

はじめてのママリ
まったく気にしませんでした😂😂
日当たりは気にしましたが😂
-
はじめてのママリさん
日当たりは気になりすよね😂
私も環境学としては家相を重視していますが、義実家みたいにスピリチュアル的な捉え方では気にしないので、気にしている方に合わせようかなと思います😂- 10月1日
-
はじめてのママリ
とりあえずこれだけは譲れない!ってものだけ言うしかないですね。笑
- 10月1日

ままり
全く気にしませんでした😂
そう言うの信じられないので、、
自分の家なのにそんなに指図されたくないです。全部お金出してもらうなら仕方ないかもしれませんが…
-
はじめてのママリさん
全部ではないと思いますが大きな援助はしてもらうと思います。
なのでもう私がこれ以上家相的に主張するのはやめようと思います😂- 10月1日

娘のママ
調べてすらないです(笑)
そんなに口出されるなら家建てるの中止!って言いたいです😂
-
はじめてのママリさん
もうほんとやめたいです😂
なんか義母が間取りとかの理想があるようですごい言ってくるんですが、それ通りに建てたら私たちの理想の家じゃないじゃんレベルでアドバイスしてきます😂
しかも調べた内容と全然違うこと言ってくるから問題なんですよね。一般的な家相を信じてて欲しかった😂- 10月1日

えこ
なんか、敷地内にたてても色々いってきそうな義理両親ですね、、😭住む前からそれじゃちょっとこわい😭
うちも敷地内同居予定でしたが旦那説得して違うとこにしました😭💕敷地内は回避できませんか?
はじめてのママリさん
ダメですね。笑
隣に建てる上に金銭的にもたぶんお世話になるので。
家相や風水は統計であり、神様がとか鬼がとかスピリチュアルではなく環境学として私も家相を重視しようとした矢先に、私の出した仮間取りを否定されて凶相と言われる間取りを勧められるのでなんだかなーて感じです。
なぜせめて一般的な家相通りに信じててくれなかったのか😂