※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
melody
お出かけ

日頃お子さんの離乳食をお店に持ち込みされている方にお聞きしたいです🌟…

日頃お子さんの離乳食をお店に持ち込みされている方にお聞きしたいです🌟

今度友人と外食するのですが、その際に子供も連れていく予定です。お店に確認したところ、離乳食持ち込みOKでレンジで温めていただけるようなのですが、皆さんは店員さんにお願いする際にはどのようにお願いされてますか?

和光堂のお弁当を持っていくつもりです。
・パッケージから取り出して現物だけをお渡しするのか?
・「何ワットで何分くらい温めて下さい」などとお伝えするのか?

店員さんの立場でお願いされたご経験のある方でも大丈夫です!皆さんどのようにお願いされてますか🤔?

コメント

姉妹のMAMA

私もそのお弁当にお世話になりました😂
温めずに、そのまま食べさせてましたよ‼️
温めてもどうせ冷ますし🙌🏻
温めるなら、何ワットで何秒か伝えるだけで大丈夫と思います😊

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます❤︎
    やはりママさん御用達ですね✨温めなくても食べられるものなんですね😳初耳でした! 
    週末のランチタイムに行くため、恐らく店員さんもお忙しいだろうし、そんな時にお手を煩わすのも気が引けるので、温めなしで食べさせます!

    • 10月1日
モグ

パッケージ開けて、蓋も開けて20秒でお願いしますと言って渡してました!
ただ、申し訳なくて温めずにあげてたこともあります!
温めなくても大丈夫な商品ですし、うちの子はそれでも食べてたので…

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます❤︎確かに申し訳なくて温めお願いするのも何だかなーと思ってました😂
    温めなくても食べられるなんて、さすが和光堂さんですね!そのまま食べさせることにします😌✨

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

上の子がいるのもあって外食することも多いのでその手のBFは度々使いますが、一度も温めて貰ったことないです😂
何となく離乳食とは言え持ち込みだから気が引けてしまうと言うか…わざわざレンジであっためてくださいとか言われたら面倒だろうなって思うし、子供いない人ならよく分かんないだろうし。
まぁ、自宅でもあっためないBF食べれる子ってことも大きいですけどね笑。

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます❤︎他の方も仰る通り、温め不要だとは知らなかったです😳✨ただでさえ持ち込ませていただく立場なので、お願いするのもなーと考えていたので💦
    これまでレバーのベビーフードしか食べさせたことがないので、当日までに一度自宅で温めずに同じものをあげてみようと思います!

    • 10月1日
ちゃむ

うちもそれにだいぶお世話になってます❣️

お店では温めずにそのままあげてました😊

店員さんが暇そうなお店ならお願いしてもいいと思いますが、忙しそうなら私ならそのままあげちゃうかな…🤔

もしお願いするなら、箱からスプーンは出しておいて、箱ごと渡して「蓋は全部取って、5,600wで20秒お願いします🤲お手数をおかけして申し訳ないです💦」って感じで言うかもです😁

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます❤︎皆さん温めなしのようですね✨温め不要なのを知らず、お恥ずかしい限りです😂
    そのまま食べさせようと思います🙆‍♀️

    • 10月1日