
コメント

あーか
幼稚園教諭でした💡
プレなら、子供にって言うより親への面接が主かと思います。
何でこの園を志望しましたか?とか、子供の普段の様子、親の教育として気をつけてることとかが多いかと思います。
パパでもママでも大丈夫ですよー( ´ω` )/
あーか
幼稚園教諭でした💡
プレなら、子供にって言うより親への面接が主かと思います。
何でこの園を志望しましたか?とか、子供の普段の様子、親の教育として気をつけてることとかが多いかと思います。
パパでもママでも大丈夫ですよー( ´ω` )/
「認定こども園」に関する質問
認定こども園について もちろんそれぞれの園で違うのは分かっているのですが… 共働きで、認定こども園に通わせている方 保育園でなくこども園にして良かったな〜と思う事 保育園にしておけばよかったと思う事など 教え…
熊本市の認定こども園シオンにお子様を通わせてる方いらっしゃいますか?? 0歳児を通わせようかと考えてまして、、布オムツが正直自信なくて園について何か知ってる方いらっしゃいましたら教えて貰いたいです🙇🏻♀️
大分市 保育料無償化申請と一時預かりについて 専業主婦です 1号認定 (来月受かれば)通う予定の幼稚園が認定こども園です ①認定こども園で延長保育?等を利用しないのであれば、市から認定を貰うための申請と無償化の申請…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
そうなんですね!
詳しくお聞きしたいのですが
こどもに話しかけられたり
追いかけなくては行けなかったり
職員の方の質問にすぐには答えられない場合はどうしたら良いのでしょうか?
あーか
子供に話しかけられたら、ちょっとまっててねーと声かける。
追いかけるって環境は面接時は滅多にないと思いますが、補助でいる先生が追いかけてくれると思いますので、面接優先ですね💡
はじめてのママリ
自宅から近いというのが一番の理由なんですが
お部屋開放で良くしていただいたり先生や園長先生に息子の個性を認めていただいたのが嬉しかったと伝えても良いのでしょうか?
園の特色が〜とか難しい事はあまり言えないので😂
はじめてのママリ
そうですよね、ありがとうございます🙇🏻♀️
あーか
そういうの伝えても大丈夫です!
ただ、園の特色は把握しておいた方が良いと思います💡
園によりますが、直接的に、うちの園の特色把握されてますか?とか、どう思いますか?みたいに聞くところもあるみたいです💦
はじめてのママリ
そうなんですね!
特色を理解していることが大事なんですね