![megumilk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でも分かってるよ、分かってる。あたしがキャパオーバーなのは分かって…
ママリで2人目、3人目が欲しいとのつぶやきをみると…あたしも3人目欲しいなぁってなる➰🤭
でも分かってるよ、分かってる。
あたしがキャパオーバーなのは分かってるけど…でも3人目が欲しいしって言うか、赤ちゃんが欲しいんだよなぁ➰☺️
でもでも…やっと自分の時間が出来て、保育園に呼ばれる事もあまりなく自由に仕事も出来てきたし➰😁
これでまた妊娠出産ってなったら…また周りとのブランクが出来てくるのと、仕事上知っていても当てにされないってなったら、また肩身狭くなるんだろうなぁって思ってしまう➰😅
更に新生児用品のお下がりになる服とチャイルドシートを思いきって捨てたし、旦那の仕事も安定しないし、それでまた金がかかると思うとねぇ➰なかなか踏み切れないよねぇ➰😓
ただの独り言でした➰🤣
- megumilk(7歳, 11歳)
コメント
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
こんばんは。
私も2人の母しています。
本当、子供は何人までかという問題は悩みますよね!
捨ててしまったならまた揃えるのもお金かかるし大変ですよね。
![けぱっぷごはん🍚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けぱっぷごはん🍚
分かりますー!
まだ子供達小さいですが
最近3人目ほしくて(経済的にに無理で旦那も2人でいいので💦)すごーくモヤモヤしてて😂
先日ママリで見かけた回答で
自分にお金をかけることも大事ですって回答見て
少しスーーっとなりました笑
余裕なくなるより、余裕もって子育て出来る方が良いなって。笑
-
megumilk
そうなんですよねぇ➰😭
まだ小さいけど…モヤモヤするんですよねぇ➰🤣
確かに手がかからなくなってきた分、自分の趣味に使うのもありですよねぇ➰🥰
アセロラさんの余裕のない子育てよりも余裕を持った子育ての言葉で、なんだかあたしもスッキリしました➰😆💕✨
子供にも自分にも余裕のある子育てして行けるのが一番理想ですねぇ➰🥰
ありがとうございました😆💕✨- 10月1日
![3boys mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3boys mama
子供が産めない歳になるまでずっと思うことですよね。
分かってるけど欲しくなっちゃいますよね。身近な人に期待します(笑)もしくは孫(笑)
-
megumilk
コメントありがとうございます😆💕✨
アラフォーになってたら諦めもつくのかなぁって➰😅
孫ですかぁ☺️
それもありですよねぇ➰🤣
当分先の話になりますが…それはそれで楽しみですよねぇ➰😁- 10月1日
megumilk
コメントありがとうございます😆💕✨
そうなんですよねぇ➰😓
子供何人いても大丈夫な環境じゃないと、悩みますよねぇ➰😭
あとは絶対3人目は作らないってあたしが決めたから思いきって捨てたので、また1から買い直すとなるって考えたら…今は余裕がないかなぁ➰😅