※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

左耳が聞こえづらく、音が不快に感じ、自分の声が二重に聞こえます。突発性難聴の可能性があるため、病院に行くべきでしょうか。

今日の昼間から左耳が聞こえづらくなり、音が気持ち悪い音程で聞こえたり、自分の声が二重に聞こえます、、、
ネットで調べたら突発性難聴とあったのですが、
病院行った方が良いんですかね、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

突発性なら時間の問題なので明日すぐにでも行ったほうがいいですよ😱!

はじめてのママリ🔰

突発性難聴はストレスなどでも発症したりするみたいなので、症状が続くようであれば病院に行かれた方がいいと思います💦💦

haa♥

早めに耳鼻科に行った方が良いですよ!

はじめてのママリ🔰

わたしは妊婦のときから産後今も、耳の調子が悪いですー。
耳管閉塞症だろうと言われてます。ホルモンバランスの影響で、妊娠中になりやく、産後薄れるみたいですが、、
わたしは産前産後の体重の増加減少が激しかったり、産後寝不足で疲れてたりとか諸々要因はあるかなという感じです。

続くようなら受診された方が安心だと思いますよ☺

ねこ

わたしも、産前産後、寝不足続きや、疲れがたまったときに、よくなります❗
突発性難聴だとしたら、早めに受診した方がいいです❗治療が遅れると、治りにくくなるみたいで。
先生にもよると思いますが、私は、妊娠中は、お薬はやめておきましょう、授乳中は、ビタミン剤など、支障ないものだけ出されました💦本当は、ステロイド使ったりするみたいです。

すごく調子悪くて、治らないかも…😭と心配でしたが、
疲れがおさまってくると、治りました☺️✨
大変な時期ですが、できるだけ、休養もとってくださいね😃

  • KS🐵

    KS🐵


    違う方のところにコメント残してしまいすみません😢
    わたしも今難聴ぽくて、月曜日に病院予約できたのですが、授乳していてステロイド治療は避けたいです‥ビタミン剤のみで治療、完治できましたか?
    よかったら教えてください😢

    • 11月6日
  • ねこ

    ねこ

    わたしの場合は、産前産後の、疲れが溜まったときとか、寝不足が続いたときに、いつも繰り返していて💦ステロイドなしで、1ヶ月くらいで、いつも一旦良くなってました❗でも、疲れたとき、ぶり返すことありましたが💦

    • 11月6日
わたここ♡

すぐにでも病院に行った方がいいです😭

はじめてのママリ🔰

明日すぐに耳鼻科へ行ってください!
検査して何もなければそれでいいんですが、突発性難聴だと早く治療しないと元に戻りません。治療しても元に戻らない人も一定数いるので、本当に早く行ってください!

ぽにぽに子

治療開始は1週間以内、早ければ早いほど治ります。
私も産後1ヶ月でなって、幸い翌日に耳鼻科にかかれましたが、本来なら即入院と言われました。が、赤ちゃんいるから無理ってことでステロイドの飲み薬を処方してもらい1週間位で聴力戻りました。

  • KS🐵

    KS🐵

    コメント失礼します!
    わたしも授乳中なのですが、ステロイドの飲み薬で授乳可能でしたか?
    耳も心配だけど、赤ちゃんも心配で😢

    • 11月6日
  • ぽにぽに子

    ぽにぽに子

    授乳は避けてと言われましたので、服薬している間はミルクにしていました。
    まだ生後間もないのですね💦心配ですよね🥲

    • 11月6日
  • KS🐵

    KS🐵

    やっぱりそうですよね〜。ありがとうございます!

    • 11月6日
KS🐵

違う方のところにコメント残してしまいすみません😢
わたしも今難聴ぽくて、月曜日に病院予約できたのですが、授乳していてステロイド治療は避けたいです‥ビタミン剤のみで治療、完治できましたか?
よかったら教えてください😢