※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ああちゃん
妊娠・出産

中期からつわりが出てきて、15週4日から頭痛や吐き気がひどくなり、仕事を休むことになりました。安定期に入るのが楽しみでしたが、今は頭痛やめまいがひどく、辛いです。

中期からつわりが出る方っていましたか?(*_*)


初期はそこまでつわりはなく2週間ほどの軽いつわりで終わりました。
しかし、15週4日から突然頭痛がしてきて吐きはしないけれど吐き気目の奥の痛みが出てきました

1日も仕事を休まないでやってきたのですがついに休んでしまいました

もう少しで安定期に入る頃なのでこれからは体調は安定するのかと楽しみにしていました


今は、頭を動かすとだけで走る激痛、くしゃみやしゃがんだりは頭がくらんくらんします( ; ; )

コメント

ふわり

私は初期中期後期でつわりが違いました^^;結局生まれるまでつわりはありました😵検診で通ってる病院に言うと頭痛薬とか出してくれますよ!本当に辛い時だけ飲むようにすればさほど気にはならないと思いますので一度相談してみてはどうですか?\(‘ω’)/

  • ああちゃん

    ああちゃん

    昨日病院に行って、こんな頭痛は初めてだ、貧血の可能性はないですか?
    と聞いたけれど、弛緩性の頭痛でしょうと言われて検査はしてくれませんでした( ; ; )
    薬はカロナールという薬を処方されたのですが強くてまだ飲んでません

    • 10月4日
  • ふわり

    ふわり

    私も検査はなかったです^^;つわりの一種ですねって言われて薬を処方されただけです。休めるならゆっくりと身体を休めて、どうしても休めない時や飲まないと死にそうって時に薬に頼るしかないかと思います^^;私はそうしてました。友達の結婚式の1回くらいしか飲んだことないですが😵💦

    • 10月4日
  • ああちゃん

    ああちゃん

    検診の時以外はなかなか検査はないものなのですかね(;_;)
    やはり薬は強いですよね
    妊婦だから処方は半分にしとくねと言われました。
    何か影響があるかもと思うと不良になるので頭が本当に割れそうになるまで我慢したいです(;_;)

    • 10月4日
maminaya

貧血の症状も同じようなことが起こります♪
私は初期の血液検査は異状なしでしたが、先日の検査で貧血でひっかかり鉄剤飲んでます。
後期の悪阻だと思っていた頭痛と目眩は鉄剤飲むようになって改善されましたよ(^-^)
ムカムカは後期悪阻のようでなかなかよくならないですが(^^;
もしかしたらですが、貧血かも?
どちらにしろ大切な時期なのでムリせず仕事は適度にお休みした方がいぃと思いますよ♪

  • ああちゃん

    ああちゃん

    昨日産婦人科に行って、こんな頭痛は初めてで、頭痛は貧血の可能性や妊娠での影響で起こる病気があるかもしれないので不安だと伝えたのですが、弛緩性の頭痛でしょと言われただけで検査はありませんでした
    カロナールという薬を処方してもらいましたが、まだ強くて飲んでいません(;_;)
    今までに一度も仕事を休まず、安定期目前での体調不良でとても悔しいです(;_;)

    • 10月4日
Rintsu

私も15週目ですが、頭痛が凄いです。仕事中、かなりつらいですが、ミルクたっぷりなカフェオレ飲んだら痛みが止みました!