![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休中の挨拶や内祝いについて相談中。復帰後に持参するか、コロナ禍での配慮も考慮中。返しの品やタイミングについてアドバイスを求めています。
コロナ禍で産休育休に入った方、職場に産後挨拶行きましたか?内祝いは持っていきましたか?
職場が病院、病棟で面会禁止のうちは…と思い行けていません。外来には通院もあり行ってるんですが。
内祝いも病棟全体ではなく、有志の人で20人くらいの人からまとめて頂いたのと部署異動でかなりの人が入れ替わっているため、ひとりひとりに返したいのですが、、
1歳のタイミングで復帰できるかできないか申請しており、復帰が決まれば上司に挨拶と一緒に持っていこうかと思っています。その場合は子供は慣らし保育で連れて行かなくてもいいですよね…?
復帰できなくても、コロナ患者が減少傾向の今(冬突入前に)内祝いを持っていこうかと思っているんですが。
あまりに遅すぎたかなというのと(内祝いはいらないと言われていますが、他の方も渡しているので💦)、
1人300円前後のお返し…何にしたらいいか…。(部署異動がなければ高めの菓子折りでいいかなと思っていたのですが💦)
皆さんの体験談、意見お願いします。
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も未だに連れていけてないです。
場所が都心で感染者数も多いので、職場の人も無理しなくていいよと言ってくれています。
感染者が減ってきたので私も行きたいのですが、不特定多数が訪れる場所なので万が一があったらと思うと踏み切れず…
かといってずっと顔出さないのもなーと思い毎日モヤモヤしてます💦アドバイスにならずすみません。ちなみに内祝いは郵送で返しました。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も病院、病棟勤務です✨
産後職場には行っていません。
産休入るときに個人でプレゼントを頂いた方には住所を教えていただき、家に送る形で内祝いを渡しました。🙏🏻
病棟でまとめて頂いた分はまだ返していません💦
次の復帰前の制服のサイズ合わせや面談のときに菓子折りを持って行こうかと考えています。子供を連れて行くかはまだ未定です。🥲
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
やはり復帰は延期のようでお返しを冬になる前に持っていこうと思っているんですが、数百円のお返し個包装のものがなかなか見つからず悩んています💦
病棟でいただいたものは異動した人がもしいればどうしますか💦- 10月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇
やなりそうですよね💦こちらがもらうのも、うつしてしまうのも迷惑かけるかなと思いなかなかいけません💦
異動されてる方とかいましたか?かなり移動してしまって、病棟にといっておくるのも、知ってる人に送って渡してもらうのもあちこちだと大変だし😓と悩んでいます💦関東ではないのでやはり今のタイミングですかね💦