
陥没乳頭と乳輪下膿瘍の可能性について相談したい女性がいます。右胸の痛みが続き、検査を受けたが膿が出なかった状況です。生理前の痛みの増加や、抗生物質での治療について質問しています。具体的には、痛みの増加、膿が出なかった場合の経過、抗生物質だけでの治癒、切開の麻酔方法、所要時間と費用について知りたいようです。
陥没乳頭で多分今、乳輪下膿瘍なのかなと思います。
乳輪下膿瘍になったことあるかた、詳しい方いませんか?
2週間くらい前から右胸が痛くて、乳腺外科行ってエコーしてもらったり、ホルモン調べてもらったりしましたが乳腺が張ってる→ホルモン乱れてるかも→ホルモン調べる→問題なしでした。
昨日やっと総合病院の予約ができて、触診したり、再度エコー撮ってもらって本来白く写るはずの部分が黒く写ってるとのことで多分何かが詰まってると。
調べないとわからないし、切開して膿だと出さないと行けないからと穿刺しました。が、何も出なかったようです。
なので膿瘍なのかまだはっきりしないんですが、陥没乳頭だと膿が溜まること、繰り返すことも多いとも言われましたしやっぱりその可能性が高いのかなと思っています。
とりあえず抗生物質はもらって飲んで様子見となり飲んでいます。
これで治ればいいんですが。
薬飲んで飲み終わっても痛みがひかないようならまた病院行く予定でいます。
ただ、来週生理一週間前になるのでいつも両胸共に張り出して痛みも出てくるので痛みが増すか破裂みたいなことを起こすんじゃないか心配で、それまでになんとかできないかなと思っています。
聞きたいことは
①この張りや痛みがある状態で生理前になると痛み増しますか?
②私のように膿が出なかったなどすぐにわからなかった方いますか?その後どれくらい経ってからとかどんな形でわかりましたか?
③抗生物質だけで治った方いませんか?やっぱり切開しましたか?
④切開は部分麻酔、全身麻酔どちらでしたか?痛みはありませんでしたか?
⑤切開の所要時間と金額教えてください。
わかる範囲で大丈夫なので教えていただきたいです。
- アイカ(生後5ヶ月, 7歳)
コメント

いちごちゃん
産前に何度もなりました!
抗生剤で落ち着いたこともあります!
ダメな時は膿が溜まりすぎて自己切開?(穴が開いて膿が流れ出てきました)しました。
アイカ
返信ありがとうございます!
さらに質問なんですが、痛み強かったですか?熱出ましたか?数日前から夜の数時間だけ37度後半の熱が出るようになりました。
子供と一緒に遊んだり抱っこもできなくて、ただでさえコロナでこないだまで幼稚園休みだったりもしてストレス溜まって可哀想で早く治したいんですよね。
自己切開って特に何もしなくても勝手に出てきたってことですよね?それは乳首から出てきたんですか?乳首摘んでも先生にもやられましたが何も出ずで。
抗生剤が効くか勝手に出てきてくれるといいんですけどね。
すみません、また色々聞いてしまって。
アイカ
ちなみにお子さんが産まれてからは一度もなってない感じですか?
繰り返すことないか繰り返しても起こらなくなってくれればいいんですけどね(^_^;)
いちごちゃん
下着つけるのも辛いくらい痛かったです。熱が出ていたかわかりません。熱に強いので。
膿は乳首からではないです。乳輪辺りです。5箇所くらい穴あきました(笑)
膿が溜まる袋がある限り繰り返すよって言われました。自己切開するまでは腫れる→抗生剤→落ち着くを何度も繰り返してました。
自己切開してからはトラブルないです。
元々扁平乳頭ですが形成で手術してます。そのためか母乳出ませんでした。
アイカ
やっぱり下着無理ですよね。元々何年か前からカップ付きのキャミしか着てないので、ワイヤーない分マシですがやっぱり痛いです。
乳輪に穴開くんですか(☉。☉)!そんな大きい穴じゃないですよね?
母乳が出る穴とも違うんですかね🤔
急に痛みが来たり、何か出た気がして見たら出てきてたって感じですか?
やっぱり抗生剤じゃ完全に治る感じじゃないんですね。
出てきてくれないかな。
私も陥没よりは扁平なのかなと思うんですが、くり返すのも嫌だし手術も考えるんですが母乳出ないんですね。
今もう一人くらい考えていて、一人目の時私もですが子供も大変そうだったので吸いやすくなるならと思ったんですが、
出にくくなるのも困りますね。
とはいえ一人目の時も自分で絞っても助産師さんでも出にくかったので元々出にくい体質な気もしますが。
いちごちゃん
無理です!無理です!
普通の皮膚が穴あくんだから、相当な炎症起こしてたんですよ(笑)大きいので2mmくらいでしょうか...膿はドボドボと流れ出てきました。乳首がわからないくらいに乳輪より広い範囲が腫れてボールみたいでした。
母乳出る管の下の方だと思います。色々説明されましたが10年くらい前の話です💦
痛みよりもうずうずする感じでした。だんだん赤くなってきて、痛いなーと思ったら触られたら悲鳴あげるくらいに痛くなってました。
母乳と手術と乳輪下膿瘍はリンクしているか分かりません。元々母乳出にくい体質だったのかもしれないです。母乳育児したかったのになーって思ってました。