お仕事 共働きで育休が取れない奥さん、出産後は貯金を切り崩して子供を保育園に入れて再就職。パートなどで育休取得可能な仕事はどんなものでしょうか? 家計のために共働き、奥さんは育休がとれない仕事、でもきょうだい希望の場合ってみなさんどうしてるんですかね? 出産のために仕事やめてその間は必要なら貯金切り崩して、産後下の子保育園入れてまた就活しかないですかね? 正社員じゃなくパートなどでも育休がとれるのってどんなお仕事ですか? 最終更新:2021年10月1日 お気に入り 貯金 保育園 育休 産後 パート 共働き 出産 正社員 きつね(妊娠36週目, 6歳) コメント べりー* パートでも条件満たせばどこでも育休は取れますよ〜🌼また育休は取らない人もいるので、産前産後休暇のみも可能ですよ💡 9月30日 きつね 制度的にはパートでも育休とれますよね! でも例えば飲食系や製造系で、お腹が出てきて産前休暇まで働くのは業務的に難しい場合とかどうしてるのかな‥って思いました🤔 9月30日 べりー* 以前の職場が飲食で製造もしてましたが、皆さん産前まで働いてましたよ💡休み休みやってました🤗 9月30日 きつね そうなんですね!素晴らしいです✨ 田舎だからなのか育休は前例ないから困るな‥っていう雰囲気の職場が多いです💦 9月30日 べりー* ただ小さい職場ほどひとり抜けるって大きいので育休は難しいですよね😅私のところも一人新しく募集するので戻る席はないかもとは覚悟してます!でも取れるものは取りなよ〜ってことで育休は取れます🌱 9月30日 きつね いいですね!妊娠に理解ある職場に出会いたいです😵 いま正社員希望で就活中ですが、面接で聞かれていずれは2人目希望なんて言ったら落とされそう、、 9月30日 べりー* 私は仕事探すときにハローワークでお子さんいる方歓迎!みたいなとこだけ受けましたよ😌二人目の話もやっぱり面接で必ず聞かれましたね😅 9月30日 きつね お子様の急な熱にも対応しますっていう求人まれにありますが、やってられないよってくらい時給安いんです😅 ご両親など頼れますか?も必ず聞かれますね〜 10月1日 おすすめのママリまとめ 保育園・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 貯金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
きつね
制度的にはパートでも育休とれますよね!
でも例えば飲食系や製造系で、お腹が出てきて産前休暇まで働くのは業務的に難しい場合とかどうしてるのかな‥って思いました🤔
べりー*
以前の職場が飲食で製造もしてましたが、皆さん産前まで働いてましたよ💡休み休みやってました🤗
きつね
そうなんですね!素晴らしいです✨
田舎だからなのか育休は前例ないから困るな‥っていう雰囲気の職場が多いです💦
べりー*
ただ小さい職場ほどひとり抜けるって大きいので育休は難しいですよね😅私のところも一人新しく募集するので戻る席はないかもとは覚悟してます!でも取れるものは取りなよ〜ってことで育休は取れます🌱
きつね
いいですね!妊娠に理解ある職場に出会いたいです😵
いま正社員希望で就活中ですが、面接で聞かれていずれは2人目希望なんて言ったら落とされそう、、
べりー*
私は仕事探すときにハローワークでお子さんいる方歓迎!みたいなとこだけ受けましたよ😌二人目の話もやっぱり面接で必ず聞かれましたね😅
きつね
お子様の急な熱にも対応しますっていう求人まれにありますが、やってられないよってくらい時給安いんです😅
ご両親など頼れますか?も必ず聞かれますね〜