※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

保活で悩んでいます。市内と市外、どちらで保育園を探すか迷っています。

保育園、皆さんなら市内・市外どちらで探しますか?

職場の託児所利用予定で保活をしていなかったのですが、今年度で託児所が終わることになりました。
11月から復帰し、託児所利用するものの、来年度からは保育園を利用しないといけなくなると急遽連絡を受け、どうするか悩んでいます。

私の職場が市外であり、車で30〜40分かかります。
また住んでいる市も子育てに力を入れ始めている為、受かるかというと微妙なところもあると思います。
仕事は今のところフルでの復帰(9-17時勤務)予定ですが、時短勤務も検討はしています。

皆さんなら、市内と市外のどちらで探しますか?
予定していなかった保活だし、来月には託児所での慣らし保育もあったりするので正直頭がパンクしそうで💦💦
保活する上でのアドバイスもあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします!

コメント

ゆうりん

認可ですか?認可なら私の住むところは市内しか無理です。市外には預けることは出来ません。

  • りり

    りり

    そうなんですね…!
    認可優先で探す予定でした。まだ詳しい話は聞きに行けていませんが、先にそういう市があることを知れてありがたいです🙏🙏

    • 10月1日
deleted user

私なら市内にします💦
市外だと優先順位が低いので😣