![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴよmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよmama
あらま、それは困りましたね
全部何ヵ月までに~とかないですか?
病院でも何ヵ月までに全部打ち終わればいいとか教えてくれるとおもうので、一つ一つ聞いた方がいいと思いますよ!
![ひなちょ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなちょ。
行ける範囲の小児科すべて確認してみましたか?
私は産院で1年迄の予定を組みました。
ある程度までは風邪引いたりは無いとは思いますが、
熱とか鼻水とかがおさまってから1週間後にOKって言われていたので、予定通りに行かない事もあります。
冬場になると風邪やらなんやらかかりやすいですし…
4週間空けないといけないとかありますしね。
産院で予定組んだので詳しく記憶に無いですが、
他の行ける範囲の病院全てに確認してみた方がいいと思います。
(確認済みならすみません。
そうなると、その病院でやるしかないですよね。)
-
ママリ
住民票がある市の病院でしか受けることができないそうで田舎なのでひとつしか病院ないのです(>_<)
他の病院行きたかったのですが😞⤵
病院で直接聞いてみるしかないですよね(;_;)
ありがとうございます💦💦- 10月4日
-
ひなちょ。
そう言うことがあるのですね。
それだとどうしようも無いですね。
他の病院の『やむを得ない理由』とは例えばなんなんでしょうね…。
市町村で色々あるのですね。
私の産院は違う市ですが受けられました。。。- 10月4日
-
ママリ
市役所で手続きをしなければいけないと保健師さんに言われました(;_;)
やむを得ない理由とは里帰り先の病院だとからしいです‼
私の市だけなんでしょうか??😨- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そんなことがあるんですね⁉️逆にその病院で詳しく予定を組んでもらうのはいかがでしょうか?あとは開業医の小児科を何とか探すか、、、
-
ママリ
病院で予定組んでくれるんですか??
今週予防接種行くので聞いてみたいと思います😣❗❗
ありがとうございます(*^^*)- 10月4日
-
退会ユーザー
大まかなスケジュール表みたいのはあると思いますよ。あと、ロタのみ任意なので市内で出来なければ市外で探すというのはいかがでしょうか?大変ですけど頑張ってくださいᕦ(ò_óˇ)ᕤ
- 10月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の産院では同時摂取で1歳までは先生が予定表くれてそれ通りに行いましたが(^^;
そこしか予防接種できるところがないなら同時にではなく、順次やっていくしかなさそうですね(._.)同時摂取できないのは初めて知りました!
ママリ
予定を組んでくれるのは保健師さんで、病院にも来ていてわからないことは保健師さんに聞くという感じみたいなんですが、同時接種できないか聞くと先生に聞いてみてと言われてなんだか頼りないです(;_;)
次の予防接種で聞くしかないんですかね?😥
ありがとうございます!!!
ぴよmama
先生に聞いてみてって、、結局病院に聞かなきゃ保健師は分からないってことですね!
市役所から予防接種についての予定表渡されなかったですか?