
保育園で靴のサイズが小さくなってきたのでサイズupをお願いしたい。同年齢の子は何センチの靴を履いているか気になる。購入時に自分でサイズを測るよりもお店で計ってもらった方がいいか悩んでいる。
今日保育園にお迎えに行った時に先生に
靴が小さくなってきちゃったから
サイズupお願いします!
って言われました(;ω;)
1ヶ月ちょい前に
サイズupしたばっかなのにー(T^T)
今13センチの靴履かせてました(;ω;)
同じくらいの年齢の子は
何センチの靴履かせてますか?(;ω;)
いつも自分ではかって
1センチくらい大きめ購入してましたが
お店の人にはかつてもらって
購入した方がいいですかね?(T^T)
靴って地味に痛い出費ですよね・・・
- もち( ・∇・)(1歳1ヶ月, 3歳6ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ
うちの子は大きいのでもう13.5cmです😂
イオンとかでもサイズ測れましたよ!
座ってだと小さいから、きちんと立って測るのがいいって聞きました🤔

退会ユーザー
娘も13.5履いてます😅
先月下ろしたばっかりのサンダルも13で裸足で履くのでギリギリ履けますが、ちょっとキツそうだな〜って感じです💦
-
もち( ・∇・)
なるほど(;ω;)
14センチくらいの購入に
なりそうですね(;ω;)- 9月30日
-
退会ユーザー
サイズアウト早いと聞いてたけど想像以上でびっくりしますよね💦
- 9月30日
-
もち( ・∇・)
ほんとにここまで早いと
思ってませんでした(´;ω;`)
思わず先生にも
靴買ったばっかなのにー(T^T)
って言ってしまいました・・・笑- 9月30日

退会ユーザー
うちはこの間買って、13.5~14でと言われたので14買いました( ¨̮ )
-
もち( ・∇・)
なるほどー(´;ω;`)
うちも買うとしたら
14になりそうですね(;ω;)- 9月30日
-
退会ユーザー
靴によっても幅も違うので中々この月齢難しいですよね💦
- 9月30日
-
もち( ・∇・)
ほんと難しいですよね(;ω;)
もう少し長く履いてくれると
嬉しいのになー笑
って思ってしまいます(;ω;)笑- 9月30日
-
退会ユーザー
わかります😭うち2倍なのでサイズアップする度に2足ずつは買わないとだからお金が羽ばたいていきます😓
- 9月30日
-
もち( ・∇・)
双子ちゃんだと確かに倍ですもんね(´;ω;`)
お金いくらあっても
足りないですよね(T^T)- 9月30日

退会ユーザー
娘は1歳7ヶ月で16cmです😂
サイズアップごとに洗い替えと保育園ようとで3足買うので痛いですね💸
-
もち( ・∇・)
16センチですか!!!!
普通よりもちょっと大きめに
買いたい・・・笑
1足だけじゃないから
ほんと痛い出費ですよね(T^T)- 9月30日
もち( ・∇・)
イオンでも測れるんですね(^-^)/
日曜日に買いに行ってこようと
思います(´;ω;`)
ママリ
このくらいの時期は3ヶ月に1回くらい測り直した方がいいみたいです🥺
もう安いので履き倒してもらうしかないですね😂