※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

苗字の漢字は簡単ですが、一文字の「杏」は適切でしょうか。上の子供たちは画数の多い漢字を使っているため、杏か杏奈か悩んでいます。

苗字の漢字がすごく簡単です。
例えるなら 山下 くらい画数の少ない簡単な漢字の苗字です。

杏 一文字だとおかしいでしょうか?
上の子達は一文字ですが、画数がそこそこある漢字を使っています。
杏 だけにするか、杏奈 にするからで迷ってます、、

コメント

ニャン太郎

おかしくないし、
読みやすいし
素敵だと思いますよ☺️

ママママリ。

私の親戚が、それくらい簡単な苗字に一文で「桜」ちゃんがいます🤗
全然おかしくないですよ!☺️💕

deleted user

女の子ですか?それならあまりお気になさらなくてもいいのではないでしょうか?
読みが簡単だと名前すぐ覚えてもらえるでしょうしいいと思います😊✨

♡

私は名字が1文字です✨
なので名前は感じで3文字にしました✨

deleted user

私も結婚前の苗字がかなり簡単で、よくいる苗字で、さらに名前は漢字一文字です😊

読みやすいし間違われることがないので、私自身気にしてませんでしたが、結婚して珍しい苗字になってしまって💦

でも名前が漢字一文字だったので、特殊な苗字でも語呂的には読みやすくなってます😊

女の子なら苗字変わる可能性ありますし、1文字でも全然おかしくないですよ😊