
混合育児の方へ質問です。哺乳瓶の大きさと準備本数を教えてください。小さいサイズだと夜中の洗いが大変ですが、一本ずつも悩みます。
混合で育ててる方に質問です。
今回は完母がある意味トラウマな為
混合で育てようと思ってます。
母乳よりの混合
ミルクよりの混合
でまた変わってきてしまうのだろうけど…
哺乳瓶はどうされましたか??
大きさと何本準備したか教えて欲しいです!!
小さいサイズを夜中は面倒なので朝起きて洗ったりするから二本?とか思いましたが小さいサイズだとすぐ使えなくなりますよね!?
かといって一本ずつっていうのも悩みます…
- セレニティ(2歳2ヶ月, 3歳3ヶ月, 10歳)
コメント

リオ🔰
新生児のときは混合ミルク寄りでしたが小さい哺乳瓶で1本でやってました!
今は完ミで240のガラスとプラスチック3本使ってます!お出掛けするときプラスチックをもち運びように2本です!洗うの確かにめんどくさかったですww2本合っていいと思いますよ✨

Hana
1人目も2人目も混合です!
夜に洗うのが大変なので、160mlの瓶、160mlのプラスチック、240mlの瓶、240mlのプラスチックと4本持っています。
今は3時間おきなので、夜中に3本使用して、朝起きてから使うようで4本はあってよかったと思います。
大きいサイズを使うようになった時は夜中の授乳も減ってくるので240ml2本で大丈夫でした😃
-
セレニティ
回答有難うございます。
実家を探したら240の瓶とプラが一本ずつ出てきました💦なので大きいのは綺麗な状態なそれを使おうと思います✨
小さいのは無かったので2本別で買おうと思います☆- 9月30日
セレニティ
回答有難うございます。
小さいの一本ですか!!
こまめに洗うことができないので2本にチャレンジしちゃおうと思います(笑)
家を探したら娘がほぼ使わずだった哺乳瓶が綺麗に残って大きいの2本だったのでそっちは乳首だけで済みそうです!
しっかり洗って消毒したいと思います!