
夫が食洗機を使わず、洗い物をする際に恩着せがましい態度を取ることに悩んでいます。どう折り合いをつければ良いでしょうか。
食洗機を使うのを嫌がる夫について
うちの夫は自分が寛いでテレビを見たいがために食洗機をつかうのを嫌がります。
テレビの音が聞こえないのだったらイヤホンしたら?と提案するとそれは嫌とのこと。
洗い物しないのだったら口出ししないで!というと食器を洗ってくれるようになりましたが、やってやったという態度を取られます。
今までは食洗機を使っている間にガス台やキッチンの壁の拭き掃除、入りきらなかったフライパン等を片付けていました。
うちは乾燥モードは使用してないので食洗機が終わったらすぐに拭くのですが熱々のためすぐに乾きます。
夫が洗い物をしてくれるのはありがたいのですが、食洗機と違って水なので拭くのも大変だし、周囲も水浸しになりむしろ手間が増えている状態です。
それなのに恩着せがましい態度を取られて感謝もしないといけないなんて割に合わないと思うのですが…どのように折り合いをつければいいでしょうか?
夫は洗うのみであとは全て私がやっています。
- ぽんた(3歳5ヶ月)

ママリ
夜であればテレビ見終わって寝る前に食洗機回しては??
なぜ乾燥モードは使わないのですか?🤔
手洗いでも乾燥モード使えば解決する気が。。

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱
乾燥だけ使うのはどうでしょうか?
音はそんなにしないですよ

ママリ
食洗機を使うタイミングを変えるのはむりなのですか??
私もテレビ集中してるとき色んな音がするの嫌なので旦那さんの気持ちもちょっと分かります…洗濯機の時間を変えれるなら変えてもいいかなと思うのと、あとは旦那さんにふくところまでやってもらうかですかね。
ただ、やってやったよの態度はムカつきますよね😂
こっちは他の家事もぜんぶやってますけど!って思います(笑)

ぽんた
夫は寝る直前までずっとテレビを見ています。
就寝時刻も1時と遅く、集合住宅のためその時間から食洗機を使うのは難しいです😥
乾燥モードは電気代が高く付くので使用禁止にされています。

退会ユーザー
うちはソファーの近くにスピーカー置いてます。それで全然聴こえるようになりました!
あとは電気代が安くなる深夜に食洗機使うとかですかね🤔

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
えー!
なんだそのわがまま
そんな事言われたらブチ切れますよ‼️
音量上げれば?って言っちゃいそうです😑
コメント