
今の時期、お外でランチする時、子供の分はどうしてますか?息子は1歳半…
カテ違いだったらごめんなさい。
今の時期、お外でランチする時、子供の分はどうしてますか?
息子は1歳半ですが私が料理苦手ってこともあり離乳食はのんびり目で進めてきました。最近は白米やプレーンなパンは大人と同じ物が食べられるので、そういった物があるとわかっているお店の場合はフルーツを少し持っていく程度なんですが、イマイチ何があるか読めない時は簡単にお弁当を作って持って行ってます。
ただ最近急に暑く、そして湿っぽくなってきてお弁当の痛みが心配な時期になってきましたよね。。
こんな時期はみなさんあらかじめ取り分けできそうなお店をチョイスしますか?何か持ち込んだりしますか?ベビーフード?手作り
?食中毒対策などあれば教えいただきたいです。
よろしくお願いします!!
- bea.ricky28(9歳, 11歳)

ちまこーい
オムライス、うどん(蕎麦がないところのもの)、定食等、息子が食べてくれそうなものを頼み取り分けしています。

ぴよたろう
義姉はBFを持って行ってましたよ!
手作りだと足が早いし食中毒も怖いので💦

3人娘の母
BF持っていってました(´∀︎`●︎)
飲食店に食べ物持ち込むのって抵抗ありますよね。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。わかります!
でも、BFなら、店員さんも、『赤ちゃんだから仕方ないね』と思ってくれそうなので(`・ω・)ゞ

あんり♡
1歳半ということでしたら、スティックパンなどはどうでしょうか??あとは、バナナとか…(。-∀-)ニヒ♪
うちの子のときは、白米はおやきにして持ち歩くことが多かったです♡大食漢で、BFは足りなかったので(^^;;
心配なくらい暑い日には保冷バッグ+保冷剤で持ち歩き、事前にTelもしくはお店に着いてから、子どもにお弁当食べさせても良いですか?と一応聞いていました♡外食の機会自体少なめでしたが、ダメと言われたことはありません。ひと言断ることで、お互い嫌な気持ちにならないかな?と思います。

bea.ricky28
取り分けの時、お蕎麦なしのお店というのは盲点でした!(>_<)
まだフードコートなどのうどんもあげたことないのですが、今度試してみようと思います。

bea.ricky28
BF便利ですし、食中毒対策としては一番有効ですよね。最近ご無沙汰してたんですが、また少し買い足してみようと思います。

bea.ricky28
たまーに持ち込み禁止ってお店もありますものね(^^;;
今のところ持ち込んで怒られたことないので夏の間は常備しようかな、と思います。

bea.ricky28
スティックパンやおやき!いいですね(*^_^*)わが家の息子もよく食べるので、プラスαに作ってみようかな。
お店に聞いてみるのも忘れないように心がけないといけませんね!
コメント