![久しぶりのママリ📛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皆さんトースターのパンくずトレイにアルミホイルを敷いていますか?それ…
皆さんトースターのパンくずトレイにアルミホイルを敷いていますか?
それとも敷かずに定期的に洗っていますか?
初めてトースターを購入しました。
今設置をしており今後の手入れのことを考えパンくずトレイにアルミホイル敷かないとな~と考えていました。
しかし説明書には故障の原因になるためNGと書かれていました…。
調べてみると基本ダメなんですね。色々なトースターの説明書に記載されていました。
母もやっていたし、ネットでもやっている方よく見るので家事を楽にする知恵なのだと思っていたのでビックリです。
アルミホイル敷いている方はNGなこと承知でやっているのでしょうか?
それとも知らずに敷いている方が多いのでしょうか?
正直綺麗な状態を保つために敷く気満々だったので残念です。笑
基本普通のパン焼いたりするだけですが、新しいトースターなのであまり見えない部分でも焦げ付いたら嫌だな~と。
でもそれが原因で故障してしまっては本末転倒ですよね。
小まめにトレイを洗えば焦げ付かないですか?
それともチーズなど垂れてしまったら結構焦げ付きますか?
- 久しぶりのママリ📛(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
パンくずトレイにアルミホイルは敷いてないです☺️
汚れたらパンくずトレイと網を洗ってます☺️
チーズとか乗せて焼く時は網にアルミホイルを敷いて焼いてます🍞
![にこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこ☺︎
アルミホイル敷いてます。
えっ???故障原因になるんですか⁉️
初耳でした👂
我が家のトースターは良いのか悪いのかわからないですが壊れてないです。
ずーーーーーーーっと使ってますよー
何故、壊れる原因になるのかも理解不能ですね。
あまり支障ないところですしね。
自己責任でって感じですかね⁉️
とりあえず電化製品は当たり外れがあるのでわからないですね😢
-
久しぶりのママリ📛
回答ありがとうございます!
そうなんです、私もまさかダメだと思っていなかったのでビックリでした💦
そして敷く気満々だったのでなんだか残念です笑
有名どころだとアラジンも記載がありましたが、バルミューダは敷くのがNGとは書いてなさそうでパンくずトレイの穴を塞ぐなと書いてありました。
だから穴を塞ぐことがよくないのかな?😅
何故とかどんな故障かは書いていないので謎です😔- 9月30日
久しぶりのママリ📛
回答ありがとうございます!
説明書の調理例に、焼き網にアルミ箔を敷いてピザをのせる との記載がありました🍕
チーズ系は網にアルミホイルで焦げ付き防止ですね!
たれたりあふれたり溶けたりして焼き網から落ちやすい~はトレーを使用すると書いてありますが、面倒臭がりなので洗うよりポイのはじめてのママリさんスタイルで行きます😆
退会ユーザー
トレイを使う時もありますが、その時もトレイの上にアルミホイル敷いてます😏🍞
退会ユーザー
焼き網の上に乗せるトレイのことです☺️
久しぶりのママリ📛
なるほどなるほど😆
勉強になります♡
新しいトースター大切に使いたいと思います!
退会ユーザー
美味しいトーストが食べれますように😍