![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【福岡県筑紫野市またはその近郊でのびのび系の幼稚園を教えてください…
【福岡県筑紫野市またはその近郊で
のびのび系の幼稚園を教えてください】
10月から福岡県筑紫野市に転勤が決まり、
急遽幼稚園を探しています。
一応候補にあげているのが、
=============
・サルナートの森幼稚園
・美しが丘幼稚園
=============
上の2つなのですが、
サルナート幼稚園は人気でプレから入れてないと厳しい
美しが丘幼稚園は動きまわる子は合わないとネットでみて、
他の園も探しています。
できれば筑紫野市内がいいのですが、
動くのが好きでじっとしてられない子なので、
息子に合う幼稚園であれば市外も視野に入れています。
のびのび系やどろんこ系の幼稚園でおすすめがあれば
教えていただけると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子めちゃくちゃ動き回る元気っ子タイプで美しが丘ですが、のびのびの〜〜〜びと保育してもらってますよ〜。
流石に年長になると就学を意識した保育内容になるので、多少はパリッと集団行動できるように指導が入るのかなとは思いますが。
スキあらば裸足で教室や園庭で遊び、園のすぐ横にある広めの公園に散歩に行き、夏場はプールの代わりに(コロナでビニールプールやめてグラウンドで水撒いて)どろんこ遊びです☺️
ぜひお待ちしてます〜
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
美しが丘、はじめのうちはのびのびなんですね✨
引っ越すところから近い場所にあるので気にはなってたんですが、
教育に厳しい感じだったら息子に合わないなーと思ったたので知れてよかったです☺️
あともう一つお聞きしたいのですが、
美しが丘幼稚園は保護者のあつまり(PTA)みたいなものは盛んですか?
落ち着いたら仕事をしようと思っているので、
そこも気になっています💦
ママリ
勉強系はほとんどしなくて(物足りない子はオプションで書き方教室してます)外部講師とも連携した体育と音楽に力をいれています☺️
日常でのマナーやルールを大切にしているので、靴を揃える、挨拶、食事マナーなどを徹底してる雰囲気ですよ。
うちの上の子は本当に我儘の癇癪持ちなので(おもちゃ独り占めしたくて大泣きとか)甘やかさずしっかり対応してくれるのは助かってます🤣
保護者会に至ってはコロナ前より存在しないのでめちゃくちゃ楽です!私はここが1番お気に入りポイントです。
共働きの家庭も多くはありませんが、一定数いらっしゃいますので(私がリフレッシュのために預かり保育利用した際はギリギリめに迎えにいきますが、必ず10人くらい子どもがいるので)疎外感も全くないと思います☺️
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてもらって、ありがとうございます!
園の雰囲気も保護者会の雰囲気も全部あってそうでここに通わせたい欲が増しました!
来月見学にいってみます☺️
本当にありがとうございました✨