※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハラミ
子育て・グッズ

夫との育児方針が固まらず、夫の協力が得られず悩んでいます。夫が帰宅後の子育てに関して期待と現状が合わず、対応に困っています。

みなさんのお知恵をお借りしたいです。
夫婦間の育児方針をどうやって固めていますか?

基本的にはワンオペ育児をしていて、夫の帰りは20〜21時頃。
17時に保育園にお迎えに行って
18時頃お風呂に入って
19時頃夕食を食べて
20時頃歯磨きと寝かしつけ、、が理想なんですが。。

下の子と同時ぐずりなどでてんやわんやしてるところに夫帰宅すると娘のテンション爆上がり。
私が下の子の授乳や落ち着かせてる間夫は上の子と遊んでいます。
本当はここで夫が風呂入るなり、娘に夕食を食べさせる、食べないなら歯磨きさせるなど、少しでも前進してほしい。

でも遊んでるだけ。
私が戻ると「風呂入ってきていいか?」と。
好きに入れや!!自分が風呂に入ってる間娘が嫌だ遊んでとぐずるので入れないそうです。

夫風呂中に上の娘を寝かしつけると「まだ遊びたかったのに、もう寝かしちゃうんか?」とか、「まだいいんじゃないの」などと言ってきます。
それでも何回か寝かしつけを強行してると「風呂はいいや」と入らないで娘と遊ぶことも普通になってきました。。

そのまま22時過ぎまでご飯を食べながら娘と遊び、後片付けなど私がしてる間にYouTubeを見せながらベッドでゴロゴロして夫や娘は寝落ち。
歯磨きもしてません。

それで連日、寝不足だよと言ってきます。

正直、21時過ぎても寝る気配のない娘にもイライラしますし、強行突破で泣かせてでも歯磨きや寝かしつけをしてる私が鬼母のような扱いで嫌になります。
でも夫に任せていて健康や発達に問題があったらどうすると不安になり、黙っているのもきついです。

ワンオペなら最後までワンオペの方がやりやすいですが、中途半端に手を出されうまくいきません。
何度も夫に話しましたがスルーです。

コメント

deleted user

うちも子供3人ワンオペです☺️
大変ですよね、、、💧うちは旦那が基本育児してるのはわたしなのでわたしのペース?やり方に合わせるってかんじで何かいってきたりはないんですが、わたしは旦那に何時までは寝せたい!とだけいってます(笑)そうすると旦那もその時間に近づくと寝る準備?で片付けやら歯磨きやら子供たちをしてくれてます、、なのでとにかく毎日しつこいくらい言ってもいい気がしますよ!スルーされてるならなおさら💧

  • ハラミ

    ハラミ


    コメントありがとうございます!
    旦那さんは育児のやり方を合わせてくれるんですね👏
    でもメインでやってる人に合わせて欲しいなって思うので、良いなぁと感じました。

    何時までに寝かせたいという希望は理由を添えてお話されてますか?
    それとも理解があるご主人だとそれで行動に移してくれるのかな🤔

    うちの夫にも何時まで寝かしつけたいと希望を伝えているのですが、言い返されます。
    本当は自分ももっとやりたいのに時間がなくて出来ないから抵抗してるように思います。
    土日祝日など休みの日はなるべく関わらせているのですが足りないと。。

    男の人は何て伝えると受け取りやすいんでしょうか。。

    • 9月29日
  • deleted user

    退会ユーザー


    理由は伝えてないです💧
    多分旦那はそこに疑問がないだけなのと、子供たち寝かせてゆっくり少し1人時間過ごしたいのもあるとおもいます🥲😅ハラミさんの旦那様は育児に協力したいとおもってくださってるんですよね、、、!その気持ちだけでわたしは嬉しいですがでもその気持ちと行動がいつも育児をしてるハラミさんと合わないとしんどいですよね💧わたしがもし言い返されてなんだかんだいわれたらじゃあ洗い物とか部屋の片付けとか子供たちの寝かしつけもあと全部よろしくね!っていいますそれでも反論されたら一回夫婦会議開いて真剣に伝えますね💦

    • 9月29日
はじめてのママリ

まだ遊びたかったのにって子供はおもちゃでもないし…ちょっとその発言は…
うちは旦那に娘と下の子のお風呂を入れてもらいます。なので寝るのはどうしても9時半過ぎることも。
私が家事ばかりで全然娘にかまってあげられてなくて下の子もいるのになおさら寂しい思いさせたくないのもあって、旦那には帰ってからなるべく少しでも遊んで欲しいなと思ってしまうので…親のエゴですよね。本当は質問者様のように早く寝かせないと行けないのに…

  • ハラミ

    ハラミ


    コメントありがとうございます!

    確かに、上の娘には我慢が多くて寂しい思いもさせているので、夫もたいりのさんと同じ思いなのかも。。

    早く寝かせたいのもエゴかもしれません。。
    私が楽したいからなのかな。。
    娘が寝てくれるとホッとするのは、正直あります。。
    良くないですよね。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやいや、やっぱり早寝早起きは子供にとって大事だし風邪もひきにくくなるし、いい事ですよ^ ^もちろん楽できるのは私も思いますが…😅でも私、余裕がないので旦那の力を借りてる感じです😅😅

    • 9月30日
すみっコでくらしたい

自分ももっとかかわりたいと思うのは素敵なことですが
だからといって子どもを遅くまで起こして遊ばせて挙句に毎回歯磨きもさせないなんて
それは親としての関わり方ではないように思います。
時間がなくて足りないと思うなら子どもを振り回すんじゃなくて
収入が落ちずに時間の融通が効く仕事に転職するなりして生活スタイル変えるしかないんじゃないでしょうか。
うちは19時就寝なので朝少し顔合わせるだけの毎日です。
たまに起きてる時間に帰ってきた時はだいたいお風呂上がりなので寝る前ルーティン代わってもらったり
お風呂にも間に合いそうなら一緒にお風呂入れてもらってます。
旦那は私が相談したこと以外は基本言いなりです。
自分の考えが甘いことも知識がないことも分かっていますし。
でも睡眠に関しては寝る子は育つとよく言ったもので
しっかり夜寝かせてあげた方がいいくらいは知ってるようなので無理に遅くまで遊んだりはしませんよ。
関わる時間がないなりに
寝る前のまったりタイムでいちゃいちゃしてます。
そういう短い時間の積み重ねでも
娘はちゃんと旦那のこと大好きに育っていますし甘えています。
その時やるべき事の中で子どもとできる限り関わっていくようなかんじですかね、