※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
住まい

中古物件の契約が完了したが、売主が最終確認を延期しました。夫が体調不良の中手続きしたのに、売主や不動産屋に不満を感じています。妊娠中で物件がなくなるのは辛いです。どう対処すれば良いでしょうか。

中古物件で本審査も終わり銀行との契約も本日無事終わりました!
8日までに売主側が家の最終確認をして終了との話だった物が急に八日までにいけないと言い出しました。

今日は夫も前日のワクチン接種により副反応でふらふらになりながらも手続きに行って、
頑張りすぎて夜救急に病院に行ったくらいぼろぼろになりながらも早く住むためと行ったのに

そのあと18時頃やはりその日までは無理との連絡がきました。
なら今日契約しないで体調の良い日に契約したかった、、。

こんなの普通ですか?

売主も不動産屋も嫌いすぎてもういらいらします。
今日銀行に言われて住所変更もしたのに。最悪です。

もう購入したいと話してから5ヶ月。
お相手は登記もしておらずその期間も長く長く待ったのに、、

もうまてません。
しかし、妊娠中でこの物件がなしになったらまた一からはもうきついです、、

なんて言えばいいでしょう。

コメント

eluna

え?それ最悪ですね😤
もうハッキリ言っていいと思いますよ?

ならいつなら大丈夫なのか?
って事を😭
本当に無理な事情があったとしても、いつまでならいいのかって売主も不動産も曖昧にしてるなんて有り得ないですもん😇
登記でも長く待ってるなら尚更です!!

私たち夫婦は今住んでる分譲マンションを手狭になったため売却に出して、戸建てを購入し、年末年始のどちらかで引越し予定ですが……
そんな曖昧な事言いません😂