
保活について質問です。保育園は見学必須でしょうか?入所申請と再就職のタイミングについて教えてください。ありがとうございます。
熊本市の保活について質問です!
まったく保活のことを理解出来てないのですが、エントリーする保育園はすべて絶対に見学しないとだめなんでしょうか😓?
保育園へ連絡
↓
見学
↓
市の申請書の提出
↓
合否の通知
の順番ですか??
そして、いま専業主婦なのですが、申請より先に再就職先を決定して、例えば4月から仕事をするなら、今の段階から四月入所の申請が行えるのでしょうか?
それとも4月の入所の申請は何月からとか決まっているんでしょうか??🤔
無知で申し訳ないです💦
ホームページ見てみたけどなんだか難しくて💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

さぁやん
4月入園の場合は例年、11月頃の申し込みだと思います!
見学は基本全て行わなければいけないみたいですが保育園によっては現在されてないところもあると思うので確認された方がいいと思います!
そして提出時に就労証明(勤務先に記入してもらう書類)が必要だったような気がします😅
なので申し込みする段階で決まってないのであれば求職活動で保育申請になると思います🤔
私もそこまで詳しくないですが
間違っていたらすみません💦
役所に電話で聞いてみるものありかもしれないですね✨
結構優しく教えてくれました!

はじめてのママリ🔰
今仕事を探して仕事が決まって働き始めたとして4月(5月)まで見てくれる人がいるならいいと思います
今探して4月から勤務っていう会社は少ないと思います
上の方が言われるように4月入園は11月申し込みで見学は園によって月一してたり都度してたりなので園に問い合わせた方がいいですよ
4月入園でもならし保育とか発熱とかあるので4月は大変でした
求職中だと点数が下がるので入りにくいのと4月に短時間で入園、6月までには職場を探す必要があると思います
仕事が決まれば勤務時間によって通常保育預けれます
-
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、、最初風邪もらってきますもんね、、😓
看護系なので選ばなければ仕事はあるかな〜と思ってましたがやはり家事育児と両立できるか心配で💦
見学も問い合わせないとですし早めにどうするか考えたいと思います!
ありがとうございます!- 10月2日
はじめてのママリ🔰
11月なんですね!
やっぱり見学もいるんですね〜
ありがとうございます(^^)
求職中だと入所きびしいですよね💦
がんばります🙏