
コメント

𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
1歳3ヶ月差で下の子が生まれました。
最初は上の子の泣き声などにビクッと反応して泣いてましたが段々その声にも慣れたみたいでした🤣
神経質な子だと他のことでもそうなってしまうかもしれないですが、きっと慣れてくれますよ♩

じゅのちっち
うちも、声もですけどトミカをガチャガチャやる音で起きます😭
せっかく寝かしつけたのに。。と思い静かにしようねとか言ってますけどやはり無理です😭
寝られないのは下の子の宿命ですよね。。周りのママ友さん達も、2人目はどうしてもそうなってしまうそうです😭
-
(*'͜' )⋆*
全く同じです😂トミカ、がっしゃん!っなったりするとどうアウトです。本当に大変ですよね。。
- 9月29日

ビッグマム
我が家みんな順にそんな感じを繰り広げてます😂
長男が1歳4ヶ月の時に長女が産まれました!赤ちゃん返りで泣くから起きるしおもちゃガチャガチャで起きるしでしたが気がついたら知らん顔して寝れるようになってました!
長女が1歳8ヶ月で次女産まれた時も上2人の喧嘩で次女起きる泣くを繰り返し寝てる次女を触るで起きるって感じでしたが3ヶ月ぐらいになればそんな事お構いなしに寝てました😂次男も同じ感じで最初は起きてましたが今は掃除機かけても起きない時あります😂
慣れてくるので今は我慢の時期ですかね😭
(*'͜' )⋆*
びっくりし過ぎて痙攣してしまうんではないかと、心配になっちゃいます😰😰慣れてくれると良いんですが。。難しいですね😂
𝙱𝚎𝚝𝚝𝚢
両手広げて全身で驚く感じですよね🤣
懐かしいなー♡♡