※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖父の畑を無料で貸すのは普通?心配している女性。母は無料で貸しているが、固定資産税を払っていることに疑問を持つ。女性は心配している。

自分の畑の土地、無料で普通人に貸す??
先日祖父がなくなり、祖父がやっていた畑の土地を母が人に無料でかしたそう。その方からは1年に一回その畑で取れた野菜をくれるのだと。
えっ!でもおかしいよ固定資産税は家で払っているのにお金もらったほうがいいよ!!絶対!!
と母に言ってしまったけれど田舎の人はみんな貸してというひとがいれば無料で貸してるよ。と。そーなのかな…
母は騙されやすい人。いいように使われてるんじゃないかってほんと心配。私の考え間違ってるのかな…

コメント

ままり

田舎に住んでます。
うーん、、、
無料で貸し借りは聞いたことないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!!😱
    母が言うには草刈りしたり土地の状態を維持するのも大変だから使ってくれる方がありがたいのだとか。
    だとしてもお金取るべきでは??と。

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

実家も田舎で田んぼや畑持ってます。
畑は使ってくれる人がいないので放置されてますが、田んぼは無料で貸してるそうです💦
私も聞いた時はえっ無料なの!?って思いましたが、理由は忘れたけど使ってくれた方が放置されてるよりもまだ良いらしいですね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうゆうものなんですかね😅
    うちの母、お金がなーいお金がなーいばかり言っていて(笑)だったらそーゆーとこで貰えばいいのでは?と思っちゃう私😅

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

田舎なら、ありそうですよ。
うちの実家の近くもよくあります。
放っておいて藪になったりするより、使ってくれて手入れしてくれる方がありがたいそうです。
メンテ代やその労力を思うと固定資産税は安いんだと思います!

kst

わたしの実家も田舎で畑、田んぼ、山とひと揃いあります🌾
使っていない畑、田んぼは無料で近所の人に貸していますよ!両親だけでは管理しきれないので、草だらけになるよりは誰かに使ってもらっていた方が草取り等しなくて済むので助かるそうです☺️
貸している代わりにメインの畑を機械で耕してもらったり、家では作っていない野菜等をおすそ分けでもらったりとギブアンドテイクで成り立っていると話していました✨
わたしの周りではよくある話です!なのでむしろお金をとる事の方にびっくりしてしまいました💦色んなお家があるのですね☺️

ドーナツ

割りと田舎ですが無料で貸すのよくあります
年取ると管理するのもキツイし
使ってくれた方が荒れなくていい
出来たら野菜もたくさんもらえるし🙌
ってことだそうです