※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児がバタバタして寝付けない時の対処法は?おくるみで包むとはだける、固定すると泣く。

自分の手足バタバタにびっくりして寝付けず泣く新生児ってどうやって寝かしつければいいんでしょうか。
おくるみで包んでもバタバタしていてすぐはだけるし、がっちり固定すると泣き出します。

コメント

ママリ

モロー反射がおきれば泣いて起きて、寝かしつけて、の繰り返しでした。

月齢が進むと落ち着いてくるとは思いますが大変でした😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおさまるまで耐えるしかないんですかね🥲いつ頃までモロー反射ありましたか?

    • 9月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は1.2ヶ月だったような気がします!
    スワルドミー?買いましたが逆に泣いてしまいダメでした🤦
    おくるみも苦手なら意味ないかもです💦💦

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

ババスリングのいうスリングに入れるもお休み10秒でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジタバタしてる時って何しても効果なしですよね😭😭

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はモロー反射すごくておひなまきとか全然できませんでしたΣ(´д`)
    リスングはモロー反射出にくくなってぐっすりでした✨

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドルアップもモロー反射激しめのうちの子にはダメでした💦

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子もめちゃくちゃ激しいモロー反射なのでスワドルアップも無理かもしれないですね😅スリング検討してみます!✨

    • 9月29日
ゴルゴンゾーラ

うちもモロー反射すごくて何度も何度も起きて泣いてました。
コニーの抱っこ紐でよく抱っこしてました💦
息子はおくるみダメだったので、何度も起きるのに付き合ってました😅
スワドルアップとかどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コニーの抱っこ紐寝かしつけに使ってる方多くてすごい欲しくなってきました😭スワドルアップも考えたんですけど結局泣きそうだなと思って買えてないです💦😭

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

スワドルアップ使い始めてから
びっくりするくらい寝かしつけが
楽になりましたヽ(´▽`)ノ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スワドルアップ買ってみようとおもいます!🥲

    • 9月29日