
コメント

ほーりー
子供の為かは分かりませんが、私なら週4の方ですかね!(੭˙꒳˙)੭

あゆ
土曜日も1日見てくれる保育園であれば、週6の4〜5時間の方がいいかも知れませんね💦
ちなみに私は、日曜、祝祭日休みの6時間パートで仕事復帰してますが、6時間でも、帰ってからが大変ですよ💦
因みに1か月9回休みあり。+子供が熱が出た時は、お休みさせて貰ってます😀
-
えるぼ412
ありがとうございます!130万の扶養の範囲内ですか?
- 10月4日
-
あゆ
私は、今の職場に就職した時から、職場の社会保険に入ってるので、そのまま、職場の社会保険のままにしてます💦
扶養には入ってません💦
仕事時間については、旦那さんの協力があるかないかで、決めたらいいと思いますよ💦
私は、旦那の協力はほとんどなく、家の事、子供の事全て私がしないといけないので、6時間パートで仕事復帰してます👍- 10月4日
-
えるぼ412
そうなんですか!私は130万越えるなら160万は働かないと損になるので色々考えています、、
- 10月4日
-
あゆ
そーですよ💦
また、次出産した時とかに、育児手当が欲しいので😅💦
本人の社会保険じゃないと、育児手当が貰えず、すぐ、仕事復帰しないといけなくなるので😀- 10月4日

ぽむ
保育園のお迎えに間に合うようにできるなら週4の方にします!
その方が子どもが風邪ひいた時とか調整しやすいかな?と思って(^^)
-
えるぼ412
なるほど‼ありがとうございます!
- 10月4日
えるぼ412
ありがとうございます!