
上の子が待機児童になったら下の子も保育園入れない可能性があるか心配ですか?周囲に同じ経験の方はいますか?
上の子が待機児童になったら下の子も保育園入れない?
今上の子は旦那の職場内保育所に預けているのですが、3歳までなので来年3月で退園になります。連携園は幼稚園で家から遠いので候補にありません。
住んでいるところは待機児童が多く、毎月の申請に落ち続けています。
このまま来年度も落ちて上の子を自宅保育になったら下の子も保育園に入れないのでは?!とふと思いました。
お兄ちゃんがバイバイしてすぐ妹が入ってくるかも〜とか呑気に言ってたんですがそれどころじゃない気がして一気に不安になってます。
そんな状態になった方、いらっしゃいますか??
- たっくんあっちゃん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
上の子が入れないから
下の子も入れない
ってことはないですよ☝🏽
厳しい保活にはなりそうですね💦

ちーた
毎年学年での状況は変わるので必ずそうとは限らないと思います💦
例えば転園してキャンセルでたところに入れた!とか
コロナもありこの学年はそもそも子供の数が少ない!とか
あるようです😭
-
たっくんあっちゃん
ありがとうございます😊
キャンセル枠になんとか入れないかなって思ってたのでひたすら祈りつつ、下の子の保活も頑張っていきます💪😂- 9月29日
たっくんあっちゃん
ありがとうございます😊
そうなんですね!
いっそ育休を切り上げて下の子の保育園から探した方がいいのかと悩んでました💦
保活頑張っていきます💪😂