
コメント

たなぼた
いいと思いますよ〜😊なんかゴマも良いみたいですね♪

さゆあゆ🔰
アンパンマン小分けのふりかけ、スーパーや薬局でも売ってるのですが、それなんかどうですかねっ☺️
-
あや
コメントありがとうございます😊
アンパンマンふりかけ、以前使っていたんですが、小分け一袋も使うの多すぎって言われてしまって、でもふりかけだと一袋くらいかけないと食べないので、鰹節にしました🥺
一袋かけちゃっても大丈夫ですかね😳✨- 9月29日
-
さゆあゆ🔰
鰹節も良いですよねっ☺️
一番は白米食べてくれたら一番良いのですけども‼️😆- 9月29日

はじめてのママリ🔰
私は良いと思いますよ☺️
4歳と2歳がいますがふりかけ買ったことなくて、鰹節、白胡麻、出汁粉(煮干しの粉末)をかけたりしていますが、子供たちは喜んで食べてくれますよ💡体に良いしコスパも良いです✨
-
向日葵
横から失礼します💦
出汁粉なんてあるんですね✨
スーパーなどで買えるのでしょうか?
できたら自然なものをあげたくて✨- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
近所のスーパーで写真の物を買っていますよ☺️
基本白米で出しますが、たまに出汁粉と枝豆を混ぜたり、出汁粉と胡麻、出汁粉と鰹節、出汁粉と桜海老などなどアレンジも沢山できます。
私もなるべく自然の物で体に良さそうな物を食べさせていますよ💡- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
こちらが裏面です💡
- 9月29日
-
向日葵
詳しく教えていただきありがとうございます!💦
アレンジまで教えていただき、とても参考になります!
早速明日探しに行ってきます!
ありがとうございました😄✨- 10月7日

みかな
鰹節の塩分は0ではありませんが、
ふりかけよりも塩分低いですし
旨味もあるので良いと思います☺️
上の方がおっしゃるようにゴマだったり
風味づけに粉チーズや青のりを混ぜたりします🌱

らぴす
塩分なくはないですが、ごくわずかなので塩分的には問題ないかと思います🍀
ただ毎日鰹節味だと味のない白米への苦手がこのままでいい!になったり、お米=鰹節味になる可能性もなきにしもあらずなので1/4でも白米部分にしてみたり、青のりやゴマなどもローテーションの候補に入れてみても良いかと思います😃

メロンパンナ
うちの子カツオ節そのままつまんで食べてたりしました。一歳代
しらすも一緒に混ぜたり、小松菜も混ぜたり、そこまで塩を気にしたことがなかったです😅ふりかけより全然良いと思います‼️

はじめてのママリ🔰
1〜2歳の塩分量は1食1gまでと見ました。うちも白米だと食べないので、しまじろうのふりかけ(1袋0.12g〜0.18gの食塩相当量)を使っています。一応アンパンマン(0.2〜0.3g)よりかは塩分少ないですよ😊
あや
そうなんですね!!
ゴマ試してみます😊
ありがとうございます🥰